阪神委員な日記。

2001年6月10日
タ:うぉ〜い!やったやった!
ウ:タオ・ミン、貴方何をそんなに喜んでるの?
タ:よぉ聞いてくれたな〜、
  ウルトラミント28年型自走式局地戦仕様。
ウ:フルネームで呼ばないで下さいな。
  スペースたくさんとるから。
  で、どーしたの?
タ:ふっふっふ。
  昨日阪神が巨人の勝ち頭・入来を
  2回1/3で4失点KOしたんや★
ウ:でも、阪神先発カーライルも、
  同じ2回1/3で6失点KOされてるよ?
タ:がはっ!
  それは禁句や・・・
  いや!阪神のクルーズが、
  3本もホームラン打ったんやで!
ウ:でも、巨人の清原も3本打ってるよね?
  確か清原の方が
  打点も4点くらい多かった気がするけど。
タ:それを言うなー!
  で、でも9回の表に4点も取ったんやで!
ウ:結果は15対10で阪神の負けだよね。
  でも、もともと9点差なのに・・・
  そこで4点取ったって仕方ないと思うけどな。
タ:え、ええんや別にっ!
ウ:そこで点取るなら、
  別の日の僅差の試合にそれを回せばいいのに。
  阪神って、本当にムダの多いチームですよね。
タ:うう・・・・・
  いや!だいたい巨人はやり方が汚いんや!
ウ:出た!必殺責任転嫁。
タ:いや!例えば藤井事件のコトやってあるのに、
  昨日の試合は・・・
ウ:巨人ファンに殴られたくなかったら
  いい加減におやめなさいな。
タ:そやかて・・・
  点差開いとる時の盗塁は・・・
ウ:さあさあ、行きましょうね。
タ:そんな・・・
  球界の常識と・・・
ウ:ほらほら、ミントに殴られるよ。
タ:あんなん・・・
  言っとる事とやっとる事が・・・
  絶対に・・・
  うぎゃ〜!!
ウ:あらあら、だから言ったのにね。(微笑)

コメント