【タイトル】
ういんたぁあげいん。
もう12月。この曲の季節ですなぁ(何

本日、快速急行に乗ってきました。
今日はわしの街を走る小田急線(新宿ー小田原間)のダイヤ改正の日だったのです。
って言っても、わしは別に鉄ちゃんではありませぬ。
たまたま下北沢、三軒茶屋に行こうと思って乗ったのがたまたま今日から走る快速急行だっただけで。
しかしこの快速急行、新百合ヶ丘ー下北沢間をノンストップで走ることでの高速運転(7分短縮)を行っているのですね。
つまり、わしのような新百合ヶ丘以西で降りてしまう学生にとっては、普通の急行と何ら変わりはないのですね。
ただ、わしは結構下北沢まで遊びに行くので、
友達よりかは恩恵を受けております。

時刻表を見たら、大野で快速急行に連絡する急行が来るたので乗車。
大野で乗り換え。普段はここで降りるから関係ねぇなぁと思いながら(笑
乗ると結構混んでる。
休日の昼間なんざ、小田急は混まないはずなのだが。
やはりみんな早く新宿に着きたいのだろう。
案の定、町田や新百合ヶ丘で降りる人は皆無。
次下北か、早いなぁと思って気付いた。
・・・ってことは、ずっと混んだままやんけ。躁鬱。

しかし、いつも停車する駅をかっ飛ばしてゆくのはなかなか爽快だのう。
たったの7分だが、気分的にはもっと早い感じであった。
出来れば愛甲あたりも飛ばしてくれればよかったが、文句は言えまい。
とりあえず、新宿、代々木上原、下北沢に行く専用な電車ですが、かなり良かったように感じます。
・・・ローカルネタですみません。

少年Bでした。