ドライブしよう 俺のランクスで
2004年10月12日 映画【タイトル】
久々のCMシリーズ(笑
この歌好きです(笑
予想以上でした。
昨日の日記に書いた「感染」、ヤバいです。ってかグロいです。
ストーリー自体はありがちと言えばありがちだし、
何人かのキャラクターを上手く生かせていない感もありましたし、
もう少し上手く脚本が書けなかったのかな?と言う感じ。
ウイルスの正体も最後のシーンがあるだけで意味がわからなくなったし。
私的にはストーリーは100点満点の3点くらい。
ただ、映像と音は本当にヤバかったです。
患者も、チャチな作り物を映すのではなく、
患者は映さずに見る人の想像力に任せるようにしたのは正解だと思います。
後は、注射器とか針とかが刺さりまくるシーン。
映像に加えて横からも後ろからもブスブス刺さる音が聞こえるんだもの。
役者さんも上手かったし。(私は佐野史郎さん以外知りませんでしたが)有名な方ばかりらしく、当然かな?
まぁ、元々採血の時にもそっぽを向かないとできない血(針)嫌いのBちゃんですし(爆
マジに怖がってました。
途中、物語が佳境に入ったあたりで心配したF谷が「目ぇつぶれ」と言ってくれたんですが、
ここで目をつぶったらストーリーがわからないまま終わってしまうので、がんばる。
結局、F谷のダメ出し+M岡も続きを見ることにあまり乗り気でなかったことからM岡と2人で離脱。
正直、まだ予言のが見たかったんですが・・・
次もグロいとマジに泣きそうだったので、
泣く泣く(誰?どっちにしても泣いてんじゃんって言ったヤツ!)
映画館を後にしました。
映像の怖さを含めた私的評価は30点くらいでしょうか。
その後、M岡と話で盛り上がってるうちに予言終了。
あまりグロくなかったらしく、見れば良かったとちょっと後悔。
結局今日の収穫は海老名にもメロンパンの移動販売が来ることがわかったことと、
そのメロンパンが関東に来て以来最高のうまさだったことくらいですね。
外側は固く、なかはもちもち。
惜しむらくは、底も柔らかいんだよなぁ・・・
底が固ければ100点満点でも良かったのに。
私的評価は85点。
でも十分美味しかったですよ★
少年Bでした。
久々のCMシリーズ(笑
この歌好きです(笑
予想以上でした。
昨日の日記に書いた「感染」、ヤバいです。ってかグロいです。
ストーリー自体はありがちと言えばありがちだし、
何人かのキャラクターを上手く生かせていない感もありましたし、
もう少し上手く脚本が書けなかったのかな?と言う感じ。
ウイルスの正体も最後のシーンがあるだけで意味がわからなくなったし。
私的にはストーリーは100点満点の3点くらい。
ただ、映像と音は本当にヤバかったです。
患者も、チャチな作り物を映すのではなく、
患者は映さずに見る人の想像力に任せるようにしたのは正解だと思います。
後は、注射器とか針とかが刺さりまくるシーン。
映像に加えて横からも後ろからもブスブス刺さる音が聞こえるんだもの。
役者さんも上手かったし。(私は佐野史郎さん以外知りませんでしたが)有名な方ばかりらしく、当然かな?
まぁ、元々採血の時にもそっぽを向かないとできない血(針)嫌いのBちゃんですし(爆
マジに怖がってました。
途中、物語が佳境に入ったあたりで心配したF谷が「目ぇつぶれ」と言ってくれたんですが、
ここで目をつぶったらストーリーがわからないまま終わってしまうので、がんばる。
結局、F谷のダメ出し+M岡も続きを見ることにあまり乗り気でなかったことからM岡と2人で離脱。
正直、まだ予言のが見たかったんですが・・・
次もグロいとマジに泣きそうだったので、
泣く泣く(誰?どっちにしても泣いてんじゃんって言ったヤツ!)
映画館を後にしました。
映像の怖さを含めた私的評価は30点くらいでしょうか。
その後、M岡と話で盛り上がってるうちに予言終了。
あまりグロくなかったらしく、見れば良かったとちょっと後悔。
結局今日の収穫は海老名にもメロンパンの移動販売が来ることがわかったことと、
そのメロンパンが関東に来て以来最高のうまさだったことくらいですね。
外側は固く、なかはもちもち。
惜しむらくは、底も柔らかいんだよなぁ・・・
底が固ければ100点満点でも良かったのに。
私的評価は85点。
でも十分美味しかったですよ★
少年Bでした。
コメント