【タイトル】
「守る責任があると思うんだ」。
これまで聞いたマスラヲの曲の中では1番好きな曲なんですが、
カラオケにねぇ!(泣
UGAにすらナイって何さぁ・・・えぐえぐ。

昨日は特に何もなかったです。
あ、1つだけあったかな。

うちの学校に、ストーカー被害にあっている人がいます。

・・・何だかなぁ。

基本的にうちの学校は、出席(名前)の順でクラス分けされてるんですが。
(120人くらいいるので、Aクラスが1〜60、
Bが61〜120みたいな。
なぜか「さ」までの人が異様に多く、
61人目が「し」で始まる名字の人なのですが)

他にも、自分で担当教員を選ぶ卒業研究の授業や、
実習先によって担当が変わる実習指導など、
クラスに関係ナイ授業もあります。

AクラスのKさんは、学校でも1、2を争うくらい優秀でかあいい人なんですが、
同じくAクラスの人に色々言い寄られてるらしいです。

AクラスのE藤さんから聞いた話では

「君のためにケータイ買ったんだよ。アドレス教えて」と言われた。

それから毎日日常を細かく書いた日記メールが送られてくる

当然アド変えたら、それでもしつこくアド聞いてくる

家に電話かけてきた

などなど。
正直キモいっす・・・
あたしゃ幸か不幸かそんな体験全くないケド、
こんなんあったら学校やめるもん。マジで。

まぁ、それは前から聞いてたんですが、
昨日初めてKさんと話して。
(Kさんとは実習指導で同じなんですが、
彼女はいつも真っ先に帰るので・・・当たり前ですが)
珍しく遅い時間に教員室の前にいたので話をすると、
実習指導でその相手と一緒のところになってしまったらしく、
学校側でも、普段の授業ならまだしも、
討論などが多い卒論は危険と判断、晴れて校長クラスに。

Kさんの苦悩は続く・・・

注)校長の授業はかなりわかりにくく、
そりゃもぉひどい評判なのである。
ちなみに、卒論研究教員希望用紙提出日に
風邪をひいて休んだBちゃんは
当然のごとく校長クラスである(泣

P.S.
今日もバスが来ない上に異様に人が多いので、
学校までちょっと歩くケド空いてる別ルートを選択。
珍しく(今週初めて?)遅刻しなかった日に限ってバス遅れって、
あたしに対する嫌がらせかい!?
それでも10分の遅れ・・・
歩くコトを考えたら遅刻かな、こりゃ(泣

少年Bでした。

コメント