【タイトル】
「プッシュプレイ」。
なぜか主人公が藤原に聞こえてしまう(笑
んなワケあるかって(笑

昨日はまた調理実習がありました。
豆腐と卵、ほうれん草を入れてとろみをつけたうどんと
豆腐ステーキを作ったのですが、
2品とも豆腐ってのはいかがなものか(笑
何回か軽く致命的なミスを犯したものの、完成品は・・・少々お待ち下さい(爆
でも、意外とおいしそうにできました。
特に豆腐ステーキは姫(M上さん)の自信作(笑
・・・ただ、彼女は料理が下手らしいのが唯一の不安(笑

そして試食。
豆腐ステーキは裏側のかつおぶしがはがれているのが、
唯一の失敗(これは私とSさんの失敗だし)で、
M上さんはちゃんとできていました。すごい(笑
が、うどん。
・・・そのまま、完成品にめんつゆと醤油をぶっかけても味が薄いって、
一体どーゆーコト!?(笑
致命的に味が薄かったです。
しかも、うちの班だけじゃなく。
・・・先生、レシピ間違いました?(笑
M岡が小麦のアレルギーとやらで、少しもらったんですが、
うちの班以上に薄味・・・(笑

そうそう、今日M岡の班の人たちが、かなり高レベルのオタクなコトが判明しました(笑
ささいな会話から発展したみたいです(笑
まぁ、M岡がオタクなのは別にイイですが、俺まで巻き込むな!(笑
私はあくまでも普通の人ですよ?
ロック好きな19歳ですよ?
アニメも見ないし、ゲームも一切やらない、オタクとかけ離れてる人ですよ?

パソオタ?聞き慣れない言葉だなぁ(爆

私はなぜかオタクの友達が非常に多いうえ、
どうも風貌が「遊んでそう度40パーセント、
オタクっぽさ50パーセント、変な人そう度13パーセント、かあいさ−3パーセント」
という感じで構成されているらしく。
あ、こら!そんな仲間を見る目で俺を見るなっ!(笑
叫んでも後の祭りっぽいのが悲しいっす(笑

少年Bでした。

コメント