【タイトル】
「春、流れる」。
懐かしい・・・v(笑
地味だけど、好きな歌ですv

何か最近またも不眠症がひどくなってきました。
眠いのに寝れないのがこんなにつらいなんて;;
学校では死んだように眠ってるし・・・ヤバい。
運動不足が原因かなぁ?と言うわけで、今日はカラオケに参戦(爆
M岡とW辺ちゃんが「ヒマー」とか言うので、カラオケについていきました。
しかし、ナベちゃんが「3人だと嫌だなぁ、もう1人いないと・・・」
あ、そっか。ナベちゃんって
カラオケ行ってもあんまし歌わナイ人だからねぇ・・・
しかし今日はみんな忙しいらしく、
誘っても空振りばかり。
そんなわけで、あと1人が決まらないままバスに。
このままだとカラオケ行けないなぁ・・・う〜ん。
漂う微妙な空気。
しかし、そこでその空気を打破しようと、
M岡は誘ってはいけない奴に声を掛けてしまったのです。
「K野さん、ヒマですか?」
「うわっ!馬鹿っ!!」(Bちゃん心の声)

K野さんってのは、5月13日の日記に書いてあるストーカー男なのです。
おっさんのクセに年甲斐もなく19の女の子追いかけてんじゃねぇよっ!女の敵ーっ!
ってわけで、あたしのだいっきらいな人のうちの1人なのですね。
それに、言ってるコトがよくわからないので、ぶっちゃけ不気味なんですよねー;
そっか、M岡のヤツ、知らなかったんだっけ・・・(汗
てなわけで、やっぱし帰ろうかとも思ったのですが、
さすがに2人に迷惑なので我慢。
あからさまに態度が悪かったですが(笑
そして、カラオケ。
まず、いきなりK野さんが順番無視。
あたし→M岡→ナベちゃん→K野さんの順番だったのですが、
いきなりあたしの次に入れてきやがりました。
ありえねぇ・・・何ソレ。
そのままだと連続で入れかねない勢いだったので、
強引にあたしがM岡にもう1個のリモコン
(2つリモコンがあった部屋なのです)
を渡して、曲を入れさせました。
そして、1曲歌った後、
「私もう歌わないので、適当に曲入れるから皆さんで歌って下さい。」
はぁ!?
またわけのわかんないコト言い始めたよ・・・
と、イヤな予感なうちを尻目にK野さんが入れた曲は
「明るいサザエさん」。

なにそれ。

M岡が知ってたらしく歌いましたが、
うちとナベちゃんは顔を見合わせて、
「知ってる?」
「いや、初めて聞いた」
と目で会話してました(笑
さらに、
「それいけガイコッツ」
「ドナドナ」
など、明らかにうちらの知らん曲や、
「知ってるけど、絶対ぇーカラオケで歌いたくない曲」ばかり入れるK野さん。
途中、あまり話したコトのないナベちゃんがバイトで帰ると、
調子に乗ったこのおっさんはさらにエスカレート。
M岡が歌ってる間に勝手にキーを変えるわ、テンポを変えるわ、やりたい放題。
あたしは幸い、目つきが悪いので、にらんだら何もしてこなかったのですが(笑
こうして、あたしとM岡対K野さんの静かなバトルが繰り広げられていました(笑
最終的にはK野さんのわけわからない歌を片っ端から消しつつ、
曲を入れるスキを与えナイために、2人でばんばん曲を入れてました(笑
最後に、K野さんが逆襲して、なぜかBGMを3曲連続で入れてきましたが、
その直前のあたしの歌でタイムアップ★

そして、そこは前金なのですが、お金はあたしが払ったのです。
すぐにM岡が自分の分を払ってくれて、
歌ってる時にナベちゃんも払ってくれたのですが。

おい、おっさん。
K野さんは、店を出る時、あたしが言って初めて払いました。
・・・普通年上が真っ先に払うもんだと思うんですが、違いますか?
(たとえ誘われたんだとしてもさ)
ホントにありえないと思いました。

帰り、店を出るなりあたしの様子に気付いたM岡が
「ちょっと俺ら用事ありますんで。」
って、別れさせてくれました。
助かった・・・
いや、M岡は最後に間違えて、あたしの歌がまだ続いていたのに、
演奏終了ボタンを押してしまったのが、
うちの不機嫌な原因かと思って謝ってきたんですが(笑
そんなコトであたしは激怒しませんって(爆笑
とりあえず、K野さんの話を話しておきました。
・・・やっぱしM岡は知らなかったようで、けっこー驚いてましたが。
ホントはあんまし広めたくナイんだケドね・・・
被害者のKさんが可哀想だから・・・
まぁ、M岡はそんな軽く言いふらすようなヤツじゃナイから大丈夫だとは思うケド。

そして、帰宅。
本気で眠いです。
すぐに食事、11時には布団の中に。
・・・しかし、ここで寝るワケには行きません。
なぜなら、11時からのアジカンのラジオで、
バンプの新曲「プラネタリウム」が初公開!
わざわざパソコンも付けずに、眠い目をこすり聞いていました。

が。

なんでこんなに電波悪いんでしょう(爆
最悪です・・・なんかあんましマトモに聞けなかったです(泣
でも、何とか聞き取れた範囲では、まったりしてて、
「ギルド」っぽい感じでした。
発売が楽しみですv
カラオケで貯まった疲れがちょっと癒されたような気がしましたv
って、あたし単純すぎですか?(笑

少年Bでした。

コメント