実在しない星を 探す心が プラネタリウム
2005年7月20日 音楽
BUMP OF CHICKEN
CD
トイズファクトリー
2005/07/21
¥1,050
プラネタリウム
銀河鉄道
【タイトル】
「プラネタリウム」
しっとり系の優しい感じの歌ですv
オススメv
さて、レビューに初挑戦です。
いや、レビューは何度かやったコトがあるのですが、
レビュー機能を使うのは初めてなものでv
昔からのユーザーとしては、
だいありぃのーとも進化したなぁvとか思ってみるv(笑)
「プラネタリウム」
さて、BUMP OF CHICKENの新曲です。
「車輪の唄」以来、約半年振りの曲。
聴いたイメージでは、今までのバンプとは一味違う感じ。
何て言うか、バンドサウンドとか、ロックとか、
そーゆーモノとは懸け離れた音です。
元々、1年前の「ユグドラシル」の辺りから、
「ロックとかポップとかどうでもいいと思うようになった」
と、話していた藤原(Vo&G)ですが、
その傾向に拍車がかかったかな、と思いました。
でも、1stアルバム「FLAME VEIN」と似たような感じです。
「THE LIVING DEAD」「jupiter」よりも、
「FLAME VEIN」と言う感じ。
音は全然違うんですが・・・
何か、原点回帰って感じもあるんですよね。
成長して帰ってきた姿、と言うか。
タイトルから、「天体観測」をイメージするヒトもいるかと思いますが、
全然そんな感じじゃなくてv
今までのバンプの曲にはない、新たな世界が見れると思いますv
「銀河鉄道」
これもゆっくりとした感じの曲。
音楽のイメージ的には「同じドアをくぐれたら」に近いかも。
綺麗な感じの音が鳴っていますv
これも、タイトルは宇宙っぽいケド、実際は宇宙ではなくて。
電車に乗っている「僕」の気持ちを歌った歌です。
そして、久々に他の曲とのリンクがありますv
「バトルクライ」と「リリィ」以来かな?
そう、そしてその曲は「車輪の唄」。
「車輪の唄」を聴いてからこの曲を聴いてみると、
新たな良さがわかると思いますv
今回の曲は、2曲とも布団の中で聴くとよさそうな感じの曲ですね。
あったかく包んでくれそうな感じですv
不眠症気味の私もリラックスして寝れるかもしれませんv(笑)
そして、これだけ優しいあったかい曲なのに・・・
隠しは何このくだらなさ(笑)
隠し歌詞を見ないで聴くことをオススメしますv
初めは、ふーん・・・って感じなんですが、
だんだん、「あれ・・・?」って思ってくるんですよ(笑)
そしてサビが・・・もぉ、ねぇv(笑)
タイトルを言うとネタバレになるので、今回は内緒にしときますv
でも、ホントに爆笑モノなので、ぜひ聞いてみて下さいv
この、本編と隠しのギャップの激しさも魅力、かなv?(笑)
私的採点は95点v
5点分は、今回100点付けちゃうと、次回から困るからv(笑)
ってなワケで、うち的にはかなり評価が高いですv
1050円の価値は間違いなくありますv
ってか、もっと高くてもイイくらいv(笑)
ぜひあなたも聞いてみて下さいv
少年Bでした。
CD
トイズファクトリー
2005/07/21
¥1,050
プラネタリウム
銀河鉄道
【タイトル】
「プラネタリウム」
しっとり系の優しい感じの歌ですv
オススメv
さて、レビューに初挑戦です。
いや、レビューは何度かやったコトがあるのですが、
レビュー機能を使うのは初めてなものでv
昔からのユーザーとしては、
だいありぃのーとも進化したなぁvとか思ってみるv(笑)
「プラネタリウム」
さて、BUMP OF CHICKENの新曲です。
「車輪の唄」以来、約半年振りの曲。
聴いたイメージでは、今までのバンプとは一味違う感じ。
何て言うか、バンドサウンドとか、ロックとか、
そーゆーモノとは懸け離れた音です。
元々、1年前の「ユグドラシル」の辺りから、
「ロックとかポップとかどうでもいいと思うようになった」
と、話していた藤原(Vo&G)ですが、
その傾向に拍車がかかったかな、と思いました。
でも、1stアルバム「FLAME VEIN」と似たような感じです。
「THE LIVING DEAD」「jupiter」よりも、
「FLAME VEIN」と言う感じ。
音は全然違うんですが・・・
何か、原点回帰って感じもあるんですよね。
成長して帰ってきた姿、と言うか。
タイトルから、「天体観測」をイメージするヒトもいるかと思いますが、
全然そんな感じじゃなくてv
今までのバンプの曲にはない、新たな世界が見れると思いますv
「銀河鉄道」
これもゆっくりとした感じの曲。
音楽のイメージ的には「同じドアをくぐれたら」に近いかも。
綺麗な感じの音が鳴っていますv
これも、タイトルは宇宙っぽいケド、実際は宇宙ではなくて。
電車に乗っている「僕」の気持ちを歌った歌です。
そして、久々に他の曲とのリンクがありますv
「バトルクライ」と「リリィ」以来かな?
そう、そしてその曲は「車輪の唄」。
「車輪の唄」を聴いてからこの曲を聴いてみると、
新たな良さがわかると思いますv
今回の曲は、2曲とも布団の中で聴くとよさそうな感じの曲ですね。
あったかく包んでくれそうな感じですv
不眠症気味の私もリラックスして寝れるかもしれませんv(笑)
そして、これだけ優しいあったかい曲なのに・・・
隠しは何このくだらなさ(笑)
隠し歌詞を見ないで聴くことをオススメしますv
初めは、ふーん・・・って感じなんですが、
だんだん、「あれ・・・?」って思ってくるんですよ(笑)
そしてサビが・・・もぉ、ねぇv(笑)
タイトルを言うとネタバレになるので、今回は内緒にしときますv
でも、ホントに爆笑モノなので、ぜひ聞いてみて下さいv
この、本編と隠しのギャップの激しさも魅力、かなv?(笑)
私的採点は95点v
5点分は、今回100点付けちゃうと、次回から困るからv(笑)
ってなワケで、うち的にはかなり評価が高いですv
1050円の価値は間違いなくありますv
ってか、もっと高くてもイイくらいv(笑)
ぜひあなたも聞いてみて下さいv
少年Bでした。
コメント