【タイトル】
つじあやの。
そぉ言えばまだタイトルに使ってなかったなぁ・・・と
いつもロックばっか聞くワケじゃナイですよ?(笑

昨日は前日午前3時に寝たのがたたって激寝坊(爆
2限と4限だけの日だったのですが、
起きたのが12時(爆
いいや、3限ねぇし。
とか、なかなかムチャクチャな思考を発揮し、
家でのんびり時間をつぶしてから行く。
1時間半の授業のために往復2時間半かけて通学(笑
行かなきゃよかったかも(爆
その代わり友達から「勇者」の称号をもらう(笑
どうやらM岡が入れ替わりで帰ったらしいので、
「おっす、オラM岡!」
とか古典的なボケをかましたら
E藤さんに「お前、帰れよー!」
と言われた(笑
確かに古いネタだった、反省(ぇ

ただ、4限が先生が休みで、
プリント提出したら出席扱いになる授業だったので、
M岡の分も出してやる。
これでまた何かおごってもらうとしよう。にひひ(笑

その後、ダチと午後8時までだべる(爆
ってか、だべってばっかな気がするぞ、あたし(笑
クラスのカッコいい人、かあいい人の話で盛り上がる(笑
実は4限の時にも近くの席の人とそんな話で盛り上がってたんだけど(笑

帰宅後、久々にチャット。
・・・気付いたらまた日記更新してねぇ!(爆
き、気長にお待ちを〜(駄

そして、現在10時半ちょいすぎ。

当然遅刻ですとも。えぇ。(爆

少年Bでした。
【タイトル】
ドラゴンボール。
うち的には大好きですが、DEENファンの反応はイマイチらしいです。
なぜだ。

昨日は調理実習がありました。
私は前回サボって休んでいたので、
初の調理実習です。
班のメンバーは隣のH江さん、クラスの姫(笑)M上さんという華やかな女性陣。
いや、2人ともかあいいです★
そして留年生のHさん、齢40、元水商売の会社の社長Sさんという男性陣。
なんだこのアンバランスっぷり(笑
そしてSさんは私にセクハラしすぎです(笑

Bちゃんは料理は何種類かの決まったものしかできナイので、
これはH江さんに任せるしかナイかなぁーと内心思ってたのですが、
(Hさんは怖そうな人だったし、M上さんは天然なコなので)(笑

意外にもSさんめっさ料理うまいでやんの(笑

「だって、店で毎日作ってたもんよ。
俺がちょちょいと作った焼きそばが1500円になるんだぜぇ。」
み、水商売ってすごい・・・
いや、自分は絶対やりたくナイですが(笑

そんなこんなでみんなでSさんに教わりながら調理。
Hさんも意外とイイ人で良かったです。
完成品はコレ↓
http://serpent.fc2web.com/diary/meshi.jpg

H江さんがご飯、他のみんながメインの料理を頑張っていたので、
私はデザートの牛乳餅にチャレンジ。
さぁ超辛口な先生の評価は!?

「あ、ツヤがあっておいしそうなご飯じゃない。合格よ。
メインはまぁまぁかしら。
デザートは・・・何このまずそうなの。」

皆様ごめんなさい。

とりあえず、見た目だけでもおいしそうにするために、ひたすら細かくする(笑
そして他の班のU原さんが偵察に来て、「味見させて〜」と言うので、
早速1番失敗作の牛乳餅プレゼント(笑
「でも、うちのよりはうまいよ。」とU原さん。
いや、作った人に失礼やろそれ(笑
ちなみに、U原さんは先生にも自分の班の牛乳餅を見せて、
「Bちゃんとこの方がうちの餅よかはいいですよね?」

「そうね、あなたの班のと比べたら100倍くらいマシかしら。」

・・・M本さん(U原さん班の餅作成者)、頑張って。

まぁ、この餅は作るのが難しく、ほとんどの班で失敗したみたいなんですが・・・
みんなが励ましてくれたのでちょっと立ち直ったBちゃんでした(笑

で、食事。
ご飯が余ったらしく、M上さんが笑顔で、
「Bちゃん、食べて?」
そんなかあいい笑顔は反則ですがな(笑
うちがよく食べるのはなぜかよく知られているらしい・・・
いやでも、私はあくまで「体格の割に」よく食べるのであって、
普通はHさんのがよく食べると思うんだケド・・・(笑

が、結局M上さんの笑顔に負けて食べるハメになる私でした(笑

調理実習後、文化祭の係決め。
サボリが異様に多い。
出て損しました。腹立つなぁ。
・・・とか言いながら、実は本当に損したのはじゃんけんで負けて係押し付けられたM岡でした(笑
Bちゃんのじゃんけんの強さは折り紙付き。
係になる可能性が2分の1の恐怖のじゃんけんも楽々いち抜けでした(笑

その後、カラオケに。
M岡以外にNちゃんとM谷さんを誘う。男友達とカラオケに行ってばっかしなので、
女友達とカラオケに行くのは久しぶりです。
F谷くらいだもんなぁ、一緒に行くのは(笑

そしてなぜか、この3人の実習先の人も参加(笑
車で駅まで送ってもらう。
M岡が前に座り、後ろ3人で調理実習の話で盛り上がる。
結論は「M上さんに頼まれたら断れねぇ」でした(笑

カラオケの調子は昨日はかなりよかったです。
高音が出たし、変な音の曲のテンポも何とか。
毎回こんな感じならいいんだケド。

そんなこんなな長い1日でした。

少年Bでした。
【タイトル】
スラムダンク。
友達から借りました★
でも、ここまでできるなんてすごいなぁ、この歌詞・・・

久々ですー。
更新しようと思いつつ、家からだとやる気が(殴

とりあえずBちゃんのGWダイジェスト(ぇ

4日

友達と横浜に。
連絡のミスで50分待ちました(爆
・・・そぉ言えば、まだ付き合ってた頃
恋人にこんくらい待たされて大激怒したコトがありましたなぁ(笑
まぁ、うちも成長したと言うコトで(ぇ

15分までは遅刻じゃナイんだケドね(ぇ

んで、みなとみらい地区や中華街に徒歩で向かう(爆
ってか、やぱうちら歩きすぎっすよ、S崎さん!(笑

横浜の京都の品物を揃えてるお店で冷やしあめを購入。
残念ながらお店をたたんでしまうらしい。
あんなにおいしいのに、関東人には受けが悪いらしいです。

そして中華街では肉まん購入。
2つで1000円はぼったくりなような。
おいしかったケドさっ!(おぃ

そして、横浜に戻って、
何年か前から欲しくて欲しくてたまんなかったケド、
中古でどーしても見つかんなかった「あずまんが大王」を購入。
もぉ、新品でイイやぁ!って(笑
でもこんな古いマンガを4冊一括購入ってちょいハズい・・・(笑
でも、やっぱおもしろかったです。良いね、うんっ!

5日

サープの誕生会でカラオケに。
いや、彼の誕生日は4月2日なんだけど、
これには事情が・・・ごめん、サープ(爆
でも、喜んでもらえて良かったです。
カラオケは最近行きつけの店の知名度が上がり、
延長できなくなってきて3時間で終了。
ぶっちゃけ歌い足りない(殴

その後、S藤サマの家にてみんゴル大会(笑
2回目で1位になれました★いぇい★
でも、私が抜けた3回目はサープを除きみんな大叩きで楽しそうだった・・・(笑
勝ち抜けなので、1人寂しいBちゃんでした(笑

6、7、8日(ぇ

家に籠もって内職。
その割に勢力HPにチャット付けたり色々やってたよぉな(爆

そんなこんなな黄金週間でした(何

少年Bでした。
【タイトル】
「青の歌」。
アジカンにしては珍しく(?)おとなしめの歌。
青春やねぇ(何

昨日はみんなでたこ焼きとアイスを食べに秦野まで。
高校3年間を過ごした町です。懐かしい(笑
まぁ、ぶっちゃけ何もナイ町なんですが(笑
去年F谷(秦野在住)においしいたこ焼き屋さんを教えてもらいまして。
・・・しかも高校と駅の間でやんの。
高校の時に知ってればぁ〜(泣
まぁとりあえずそんな感じで(どんな感じやねん
アイス屋はS藤サマが学校の授業で仕事を請け負ってるらしく、
ぜひみんなで行きたいと言う話が出たので、
みんなでごぉ!
高校の友達のN本さん(秦野在住)にも久々に会えて満足★
が、サープがまさかの寝坊。
一番時間きっちりしてるヤツなのだが珍しい。
(ちなみに一番ルーズなのは私(爆

仕方ナイので先に行くよと、嫌がらせで電報風に全部カタカナでメール(笑

そして一同たこ焼き屋さんに!
・・・閉まってるよ。

定休日・火曜日

うあ。
何すかこの罠(トラップ)は。
仕方なく近くのジャスコで食事。
みんな未練がましく焼きそばやたこ焼き、お好み焼きといった食事をしているのに、
1人無関係に蕎麦をすすってたαはやっぱただ者じゃナイと思う(笑
その後ゲーセンを見てあまりの変わりようにビビった後、アイス屋さんに。

ちなみに、うちはなぜか「ゲームうまそう」とか
「家でもゲームばっかしてるの?」とか言われるコトがありますが、
ゲーセンは行きませんし、家でもゲームほとんどやりません。
ゲーセンでできるゲームはぷよぷよとかもぐら叩き系ばっかで
ポップンもコンビニキャッチャーもムリ(爆
家ではこのご時世にPS2すらナイ始末だもん(笑
みんなどんなイメージ持ってんだろ(笑
まぁいいケド。

で、話は戻りますがアイス屋さんでは桜アイスを食べました。
う〜ん、でりしゃす★
その後みんなで2時間くらいだべる(笑
相変わらずくだらない話ばっかしてました(笑

で、サープから「行けなくてすまん、帰りにでも寄ってくれ」と連絡があったのでみんなと別れた後遊びに行く。
くだらないテレビを見て大爆笑(笑
藤岡弘の探検隊とかってあんな面白い番組だったんだねぇ(笑
いつも通り、8時過ぎまでお邪魔しちゃいました。
そんなこんなで久々に友達と会えてハッピーな1日でした。

少年Bでした。
【タイトル】
「羅針盤(LIVE)」。
歌詞は変わらないケド、こっちのが好きだなぁ。

昨日も夜10時に起きました(爆
寝たのは12時だったのになぁ・・・なぜだ。
最近生活が狂っております。
当然徹夜で学校へ。
眠い(撲殺

最近、夜まで寝る→徹夜→夜まで寝る→徹夜ってサイクルみたいな。
かまとおばぁちゃんかあたしは!(爆

注)かまとおばぁちゃん:前の長寿日本一だった人

とりあえず、今日は学校がありますが、
タルいので1限(遅刻は1回3点、
欠席は1回9点テストから引かれる恐怖の科目・美術)
だけ出て、後はサボってS藤サマ達とカラオケ行ってきます(殴

一昨日買ったおにゅうの服を着て、れっつごぉです★

・・・そぉ言えば一昨日のコト書いてナイにぁ;
寝てたんだから当たり前か;;

一昨日は前日9時起きの徹夜で(またかい!)
朝から友達とだらだら長電話して、昼からお買い物に行ってました。
場所は服と言えばココ、下北沢。
安いお店があるんですよぉ★
んで、家でご飯を食べてなかったので、(本気で何もなかった・・・
朝は冷凍ご飯とお肉で生姜焼き作って、あり合わせの食事、
昼は食材すら満足にナイって、私は親に嫌われてんの?(笑
先にお昼。時刻はお昼の3時過ぎ(爆
おいしいお店も押さえありますが、
いつもいつも同じ場所じゃ何なので、見つけたお好み焼き屋さんに入る。
・・・味は微妙でした。(爆
まずくはなかったケド。
まぁ、トッピングなしの730円なら値段的に満足かも。
可もなく不可もなくっすね。

で、調子に乗って服を買いまくる(爆
上着ばっか5枚、2万円ナリ。
まぁ、春夏モノっぽいやつだからイイかな?
確かに高かったケド・・・
ってか、そぉ思わなきゃやってらんナイ(爆
気に入ったのあったら後先考えずに行動するのが私の悪いクセだ;
さすがに1着9000円とかする服は買わナイけどさ(苦笑
イイ服って、ホントにイイんだけど高いのよねぇ・・・

で、その後いつも行くCD屋で中古を1000円分買う。
サンボマスターも聞いてみたかったのよねぇ★
気になるアーティストは多いのにお金が足りナイ;;
んで、後輩が言ってた面白本屋も発見、遊んで帰る。
そんな感じでした。
・・・なんかぐだぐだだなぁ、今日の日記(笑

少年Bでした。
【タイトル】
「遥か彼方」。
ナルトのOPだったらしいですね★
こんな感じの曲好きです★

昨日は1、2限だけとゆうナイスな日でしたが、
寝坊して学校着いたのが2限開始25分。
遅刻扱いは15分までなので、図書室でサボる(爆
ってか、何のためにあたしゃ学校来たんだ?(笑
そしてそのまま帰るのはシャクなので、S崎さんと町田へ。
何か最近S崎さんと遊ぶコトが多い気がするなぁ。
しかも、S崎さんと一緒に町田に行くと、
なぜか毎回徒歩で向かうコトになるのは何でだろう?
まぁ、話しながら歩くのは嫌いじゃナイからイイけど。
往復240円をケチって40分近く歩くアホが2名(笑

で、彼と2人だと他の人が介入できないよーなコアな話になる(笑
ってか、あたしゃこの年で「ガオガイガー」とか「ゴルドラン」の話するとは思ってなかったよ、入学当初は(笑
あと、ポケモンとかの話もしたかなぁ。
何か懐かしすぎて笑っちゃうような話。
でも、こんな話されたら普通の奴は引くと思うぞ(笑
なんかやっぱもう後戻りできねぇかも>俺

あ、でもカラオケで「タッチ」と「ルパン?世のテーマ」くらいは普通ですよね?
さすがに「ジェットマン」とかはおかしいと思うけど(笑
「勇者王誕生」とか一緒にノリノリで「いえ〜い!」とか歌ってる私はもう真人間には戻れない・・・(笑

少年Bでした。
【タイトル】
「虹」。
今日もエルレです。
激しくも優しい感じが良い★

モモンガ!(挨拶(違

なんか昨日、いきなりS崎さんに夢の話を聞かされました。
彼は毎回変わった夢を見る人で、以前にも
「俺、M岡さん、Bちゃんの3人でガンダムに乗って敵と戦った夢を見たよ。
司令官がF谷さんだった。
あと、(チョイノリで登校してる)U原さんが1人だけ宇宙のはずなのにチョイノリで飛んできて、
M岡さんに打ち落とされてた」
とか、
「なぜか昨日俺とBちゃんで
横須賀線の車内で新撰組のカッコして人を斬りまくってる夢を見たよ」
とか、これまでにも数々の面白い夢を見てきたのですが、今回は
「家政学のI先生(厳しい。おばちゃん)が、
『来週の調理実習でモモンガ使いますから。
皆さん全員大きいのを持ってきて下さい。
ちなみに、持ってこないとその時点で留年ですから。
去年の2年生も全員持ってきましたからね。』
と言われ、仕方なく近くの森にモモンガを捕まえに行く」夢を見たそうです。
ちなみに、気配を殺して、飛んできたモモンガに飛びかかって捕まえたそうです。
すげぇ跳躍力!(夢やからね(笑
でもなんでモモンガと調理実習が結び付くのだろう(笑
ちょっと彼は天才なんじゃないかと思い始めてる今日この頃(笑

その後E藤さんと3人で
「モモンガを使った料理ってあるのかなぁ?」
ボルネオの東カリマンタンとかならあるんじゃない?
「先生に聞いてみたいね。
似たとこでムササビの料理とかも。」
とか夢の話で盛り上がる。
嗚呼、馬鹿三匹(笑

で、帰りにS崎さんが「電車が事故ってそう」とまたも問題発言。
夢だけでなく、U原さんの事故を予言したり、
(U原さん遅刻の日に「遅いね」と話題を振られて
「事故ってるんじゃない?」と発言、遅刻してきたU原さんが
「事故っちゃって・・・」(笑
私からの電話を「あ、Bちゃんから電話来ると思ってた」と取ったり、
(何を受信したんだS崎さん!?(笑
S崎さんの予言は当たる、一説にはS崎さんの呪いとも言われている(笑
そんな彼の発言なので、みんな軽くビビっていたのですが、
何とか無事に電車に乗るコトができました。
「今回は外れたね。」
「よかったぁ、帰れて。」
口々に言い合う私たち。

まさか・・・



まさかちょうどその後、遠く離れた宝塚であんな悲惨な脱線事故が起こっているとは!!

しかし、まぁ何と言うか・・・
宝塚線はうちの母親の故郷の沿線ですし、
私の小さい頃住んでた場所からも遠くありません。
なんか他人事じゃナイ感じが・・・
亡くなった方々には深くお悔やみ申し上げます。

少年Bでした。
【タイトル】
「12」。
崩壊〜の中では1番好きかも。
意外と別れの歌が好きなうちなのでした。

最近Bちゃんは調子がやたら悪いらしいです。
昨日も「頭痛い」とか言って学校休んで昼まで寝てたし。
・・・その割に夕方パソコンやってたのはいかがなモンだろぉ(爆
なんか、「ようやくヴァーディアが勢力作る決心がついたみたい」とか言って、
ひたすら彼のHP作りしてましたにぇv
体平気なのかにぁー?
なんか、阪神が清原を抑えて勝ったおかげか、
やたらハイテンションだったですv
で、またも昼寝すぎて不眠とゆう罠(とらっぷ)にかかったらしいです;(爆
うちわそーゆーのお「自業自得」ってゆーんじゃナイかにぁー?と思いましたv
まぁ、寝れナイ中、色々めんどい作業をがんばって、
1週間をメドにしてた作業を7、8割方終わらせて、
何とかせーりょくHP開設間近までこぎつけたBちゃんの努力わ買いたいのですがー、
肝心のMST攻略の99ぱぁせんといじょおが
うちがご主人サマに教わった内容ってあたりかなりマズいよぉな気がします(爆
まぁ、Bちゃんが独学で見つけた戦法なんてのがあったら、
逆にめっさ信用できナイので、この方が勢力員さん的にわ安心なよぉ気もしますが(爆

そんなこんなで、寝不足なまま学校に向かっておりますぅ〜(駄

ウルトラミント28年型自走式局地戦仕様でした。
【タイトル】
「君という花」。
やけにムカつく子供が出てくるプロモは必見!(笑
踊るメンバーのうち1人がやたらやる気なさげです(笑

昨日は風邪を引いたのか、腹痛で寝込んでました。
夕方には復調したものの、親が出かけてたため
相変わらず何もしない弟どもの代わりに家事(怒
いや、何もしないってのは違うなぁ。
正しくは






自分の分しかやらない。







余計ムカつくんぢゃい。
っつうわけで、病み上がりの中、風呂の用意やって、自分の食事作って。
さすがに一から作る気力はなかったのでスパゲティ。
本当はレトルトカレーとかのが楽なのですが、
弟に食い尽くされていたので(泣

絶対こんな家出てってやる!(泣

その後、昼間寝すぎて夜不眠とゆう罠(トラップ)にかかる。
徹夜で作曲。
満足いくのが作れない。
気分転換&参考にしようとひゅーりんのMIDIを聞くと、
レベルの違いにどんどん鬱に(爆
今日はたまたま午前授業なので、夕方から図書館に行って参考資料を集める予定。
せめてひゅーりんの足元くらいの曲は作るぞっ!
って、何か間違ってねーか?目標が(爆

で、こっからは昨日書けなかった一昨日の出来事。

メロンパン食べに南大沢まで行ってきました!

余談ですが、メロン記念日は予測変換あるクセに
メロンパンが予測されない我がケータイ(爆

ジニーさんによると毎週月曜日に南大沢においしい移動メロンパンが来るらしい。
下調べの結果、南大沢とは橋本から京王線で2駅あたりのとこにあるらしい。
うちの学校は淵野辺と古淵の中間にあるので、
帰りに行けないコトもナイ。
ただ、方向は真逆ですが(爆死

ケチなお金を大切にするBちゃんは淵野辺へバスを使わず、徒歩で向かうコトに。
が、ここでひとつ問題発生。

淵野辺への行き方わかんねぇ・・・(爆
まぁ、だいたいこっちだろうってのはわかるんですが、
なんせ致命的な方向音痴のBちゃんです。
た、助けてS崎さん!(駄
とりあえず、その場にいたS崎さんを拉致(笑
電車代をおごる約束で徒歩で淵野辺に向かう。
途中で「俺と一緒に淵野辺に行くより、1人で古淵から行った方が安かったんじゃない?」
と、致命的なツッコミを受けるも、あえて気にしないコトにする(爆

途中で古本屋に寄ったりしてのんびりと向かう。

淵野辺から横浜線で橋本、京王線に乗り換えて南大沢に。
時刻はすでに5時半。

これでメロンパンがまずかったら泣くぜ、とかS崎さんと話しながら列に並ぶ。
種類はメロンパン、チョコチップ、バニラメロンパンの3種類。
そして、5コ買ったら1つおまけというサービスがあるらしい。

もち、もともと自分で3種類全部買うつもり(爆

S崎さんにもあげないとひどいだろう。

4コも5コも同じだ(爆

とゆう論理の飛躍で6コのメロンパンゲット(爆

1つ150円なので750円の出費ナリ。
もしもまずかったら本気で泣く(笑

が、そんな心配は必要ないほど美味でした★

海老名のメロンパンに勝るとも劣らない。
見事な出来でした!

基本的に、私は外が固く、中がふっくらしたメロンパンが好きなのですが、
(触ったらすぐつぶれるコンビニメロンパンなど論外!)
このメロンパンは外側は決して固いわけではなく、サクサク。
それでいてつぶれるコトはナイ。
目からウロコの食感でした!
その分海老名のメロンパンより評価できるかもしれない・・・

こんなおいしいメロンパンが食べられるとは!
ジニーさんありがとう!

そして、ジニーさんに感謝の意を表しつつ帰宅。(通じねェよ)
なぜか8時を回ってました。
・・・なぜ?(笑

少年Bでした。
【タイトル】
「無限グライダー」。
結構厳しい歌ですが、そんな感じがしナイのは曲調のせいかにぁー?
私はやりますよ。ゼッタイ。

あー、パソから日記って何日振りだ俺(爆)
閑話休題。
今日はお花見行ってきましたv
電車に目の前で行かれて10分遅刻。
何かこういうコトがやたら多い気がする。
大抵の友達は同情とかじゃなしに、
「ギャグマンガの主人公になれば?スクランとか流行ってんじゃん、今。」
とかって鬼のように冷たいです。ひでぇ。

とりあえず、今日集まったのは私、E藤さん、S崎さん。
3人でスーパー行って惣菜を買う。
で、見つけたのがコレ。

いや、いくら激うまだろうがご飯入ってナイ時点で激しく間違ってるだろう、みたいな。
思わず写真撮ってしまいましたよ。
カシオのケータイは写真が良いですvこれからも何かあったら取ろうかなぁ。
誰だアジカンの後藤さんの日記のパクリみたいとか言ったやつ。(爆)

で、淵野辺公園(=学校のほぼ真正面)で花見。
っつーか葉桜やん、コレ。とゆー心のツッコミを
「まぁ今更うちらの行動にツッコんでもねぇ」とあえて無視し、
弁当を食べる。
いつもみたく、くだらん話をしてアイス買ったあたりで2時間経過。
そのままカラオケに直行。
私は最近仕入れたアジカンをメインに歌う。
なぜか、カラオケに行くたびに1曲以上新曲を歌うコトを自分に課しているので(爆)
アジカンの「振動覚」とマスラヲの「夕立ち」を歌う。
振動覚は練習はしてたし、むしろ温存してた感もあった歌なのでばっちしおっけーv
(練習=家で気分のイイ時歌ってたってだけなんですが)(爆死)
夕立ちはダメダメ。かなりつらかったっす。
そもそもマスラヲの歌い方自体かなり難しいので・・・
次こそはリベンジしますv歌いこなしてみせるぞぉーv
ちなみに、
E藤さんはドゥーアズを中心に。
S崎さんはガンダム、マシンロボレスキュー、ガオガイガーなど。
しかし、いつから私は「勇者王誕生」が歌えるようなコになっちゃったのかなぁ・・・(笑)
S崎さんの隣でしっかり一緒に歌ってました(爆)
なんか、ちっちゃい頃に見たよぉな記憶もあるんだけどねぇー、
腕に新幹線が入る巨大ロボット。キャラもストーリーも忘れたケドさ。
まぁ、歌覚えたのはたぶん、うちの友人たちのせいでしょう。
S崎さんも彼らも歌う歌同じようなモンだし(笑)
何で専門に行ってまで同じアニソン聞かなあかんのだ(笑)
まぁ、イイけどさ。
おまけに今日、S崎さんに「Bちゃんもだんだん染まってきたね(ニヤリ)」とか言われる始末(爆)
まぁ、E藤さんもけっこーオタクだしー、
なんか私の周囲にオタクじゃナイ人っていナイんだよねぇー;;
くっ、あたしは真人間だいっ!
・・・少なくとも高1で奴らと仲良くなるまでは・・・(苦笑)
なんか最近、自分でももう戻れナイ所に足を踏み入れてしまったのでは・・・という自覚があるあたり悲しいです(爆)

で、まぁコレは今日のコトと全然関係ナイですが、
気になったんで1つだけ。
今日のEZ!TVで特集やってたんですが、
セレブになりたい女の子ってのがいるらしいですね。
ぶっちゃけ、何か現実逃避っぽくて好きになれません(爆)
っつーか、要は玉の輿でしょ?何かねぇ。
金持ってる男なら誰でもいい、みたいな感が強くて。
それに、「いつか素敵な王子様が〜」的な夢見る少女みたいな考えが加わってて。
ボロ屋に住んで、週2回休日に東京出てセレブな趣味やセレブな会話の練習とかしたって、
どーしよーもナイような気がするんだケド。
「普段のつまらない日常はイヤ、週末の方が本当の私。」
とかほざいてた人がいたけど、夢見てんじゃねぇよ、って感じ。
まぁ、考え方は人それぞれですケドも。
でも、あたしなら、自分でもっと稼げるように努力するけどね。
それに、金持ってる男なら誰でもいいみたいな気持ち、
相手には結構簡単にバレると思う。バレないと思ってるかもしんないけど。
そもそも、セレブな行動とかって、本当は自然に身に付くモンだろう、みたいな。
付け焼刃でどーこーなるモンなのかなぁ?あたしにゃ謎ですわ。
まぁ、あたしはそんな、セレブ婚狙うなんてセコい考えは大嫌いなので、
自分(たち)の腕でのし上がってやるつもりです。
まぁ、あたしがのし上がるためには他のメンバーの成功も必要不可欠なんだケドね(笑)
でも、あたしはやりますよ。

少年Bでした。

P.S.
こんなあたりが「Bちゃん男前説」とか「強い」とか言われまくる原因な気がしナイでもナイです(爆)
まぁ・・・今更イイけどね(苦笑)
【タイトル】
「未来の破片」。
みらいのかけら、と読みます★
うち的好みの曲です★

今日は4時まで寝てました(爆
なんか休日やたらぶっ倒れてる気が。
しかも寝る子は育つとか言う割に身長が伸びない・・・
いい加減αに頭なでなでとかされんくらいの身長になりたい。
あれ、やられるとすっげームカつくんですよぉ!(笑

起きたらご飯食べて図書館へ。
・・・閉まってる(爆
そっか、図書館って5時までだっけ。
中学1年くらいまではかなり通ってたけど、最近全然行ってナイから忘れてたや。
仕方ないのでレンタル屋に行ってCDを2枚レンタル、5枚100円のレンタル落ち購入。
安いって素晴らしい★
そしてそのまま向かいの歯医者に。
置いてあるドラゴンボールにハマる(爆
フリーザ編だよ、懐かしい・・・(笑

帰宅後CDを聞く。
借りたのはアジカンの「崩壊アンプリファー」とつじあやのの「風になる」。
アジカンはともかく、つじあやの!?と驚いたアナタ!
Bちゃんのコト誤解してますよ!(笑
確かに、私は基本的にロックとかしか聞いてナイけど・・・しかも邦楽の(爆
(ロック好きとか言ってる割に洋楽聞かないあたりパチっぽくてダメダメであたしらしくてイイ感じとか自分でほざいてみる)(爆

しかし、私もたまにはこういう歌も聞くのですよ。
19とかも意外と好きだし。
まぁ、基本的にはバンプ、アジカン、エルレ、ピロウズとかなんですが。
他にも手を出したいけどお金がナイので我慢・・・
近くに音楽好きなのが少ないので貸し借りできないしなぁ。
私はヘタな歌が嫌いなので、JーPOPなんかそうそう聞けないんですが、
(腹立ってくるからねぇ・・・)
つじあやの嬢の声は結構好きです。
ジブリ好きなのに見たコトある作品は3つくらいとゆう矛盾。
ナウシカももののけ姫も見てねぇ奴がジブリ好きってどうかと思うけど(爆
時間が取れたら早く猫の恩返しも千と千尋も見たいなぁ。
多分これからのあたしの生涯でヒマな日ってそうそうナイ気もするけど。

テレビ見るヒマあったら曲作りや小説書かなきゃ、みたいな。
あ、でも最近またイレイザーを少しずつだけど書いているので、
もうしばらくしたら皆サマにお見せできると思います★
乞うご期待★
・・・と、言って少しでも読者を増やそうとゆう涙ぐましい努力(撲殺

少年Bでした。
【タイトル】
「夏の日、残像」。
君繋の中では1番好きかも。
オススメです★

昨日は珍しく早々にダウン。
のはずが今日もすんげぇ眠いです。
ま、どうせ授業中に寝(蹴

あ、でも別に昨日阪神が大敗したからって不貞寝してたわけじゃナイですよ?(笑

とりあえず、昨日は異様に疲れました。
2限からだったのですが、その2限が大問題。
ロールプレイという授業で、劇のようなものをやらされたのです。
まぁ、4人1組で実習生、利用者、ナレーションとか役割を決めて寸劇をやらされると(爆

同じ班にHさんという26歳くらいのおじさんがいるのです。
この人、すっげぇ熱心なのはいいのですが、かなり方向性がズレているのです。
しかも自分が正しいと信じてるあたりタチが悪い・・・
この彼が脚本を書くとか言い出して、いきなり不安に。
まぁ、一応話を渡されて、それを元に脚本を書くというスタイルなのでさすがに大丈夫かなとも思ったのですが・・・

案の定不安的中。
めちゃくちゃな脚本(全編アドリブとかぬかしやがった!)で、しかも順番トップ。
何この羞恥プレー
しかも俺は(ジャンケンに負けて)主役になってしまったので恥ずかしさ倍増。
当然、配役全員だんまりでやり直しを命じられ、今度はラスト。
本気で羞恥プレーですか
俺は当然マジメにやる気なんかなかったですが、
これは本気でやんなきゃ今後も恥かき続けるのでは・・・ああ、鬱だ死のう。

しかも手直しでも改善ってか改悪です。
話の中核は利用者におやつを渡された実習生が
「気持ちだけで十分ですよ」と言ったら
「何で食べないの!年寄りのものは汚いから食べられないのか!」と言われ、
おやつをもらってしまうと言うか押し付けられるようなシーン。
(介護者は利用者からものをもらってはいけない決まりがあります)
なのに「(実習生役の)●●くん、君は2回目にもらうシーンで拒否して話をずらして。」
独創的すぎるぞオイコラ。
この劇では絶対このシーンが必要なので、
そしたら話をそらす実習生にひたすらおやつを進める利用者とかいう
もはやわけわからん劇になりまっせダンナ。
無理やりやめさせましたが、彼は不満な様子。
もうやだ・・・
何とか普通の劇にはなりましたが・・・

とりあえず、この授業のハイライトと言えば、
別の班のM戸さんのおいしい役でクラス大爆笑くらいでした。

その役なんと、施設の人。

「利用者さんの所に行ってきてもいいですか?」
という実習生役に
「うん、いいんじゃない?」
と言うだけの役。
お、おいしすぎる・・・(笑)

うーん、今日は怒ってるせいか、やたら口調が♂モードですなぁ・・・(笑)

少年Bでした。
【タイトル】
「フラッシュバック」。
歌詞意味不なのに、なんか惹かれるものが・・・(笑
昨日ゲットできてよかったっす★

昨日チャペル中に書いた後あまりに多くのネタがあったので、
今日は電車の中から。
あう、眠いっす・・・

2限。
就職用の写真撮影。
いつも寝てるチャペルで日記書いてたのは、単に寝起きで撮るワケにゃいかんやろうってだけでs(撲殺

大抵の人がスーツの上しか持ってきてなかった中、S崎さんがきっちりスーツ着てきてて少し尊敬。
一方俺はスーツが似合わないことこの上なし。
風邪のM岡、リタイアで早退。

昼休みは100円のアイスにつられてS崎さんの弁当買い出しに付き合う。
彼がガンダム好きなので、先週αの家で見た(っつーか、有無を言わさず見させられた)ガンダムシードの話を振る。
よくわからんが、最近のガンダムは戦闘中もやたら変形を繰り返すらしい。
そしてMSTでヴァーディアが使ってるアイコンのキャラが意外にもガキっぽいキャラなことと
「こいつ絶対嫌なヤツっぽい」と(私が勝手に)思ってたキャラがやたらいいヤツなことが発覚。
見かけで判断したらあかんのね・・・
最近のアニメ恐るべし(ぇ

3限。
当然爆睡。
90分の授業を完全に寝る。
授業後、隣のN須さんとH江さんに、
「Bちゃん、寝過ぎ」とツッコまれる(爆
至って普通の授業風景が戻ってきました(待て

4限。
3限で爆睡したため、普通に受ける。
微妙な授業でした。

その後、E藤さんとS崎さんと帰宅。
E藤さんの愚痴(?)と噂話をやたら聞く。
人の恋バナとかって結構痛いかも・・・
「〜って、マジありえなくない!?」「・・・ごめん、私もそんなことしてたわ」
みたいな会話が2回ほど。
あ、俺痛いヤツだったんだ、みたいな(笑
恋愛は正常な思考を失わせると思います、ハイ。

その後3人でミニストップに。
プリン包みなるものを持ち前の開拓者精神(ふろんてぃあすぴりっつ)で挑戦。
プリンを雪見だいふくの皮で包んだ1品です。
感想。
・・・これで210円なら、プリンと雪見だいふく買うわ、俺。
なんか見事撃沈。

駅でS崎さんと別れて2人で帰る。
やぱF谷いないから少し寂しいなぁ・・・って感じ。

電車でE藤さんと(またも)恋バナで盛り上がる。
私が「どっかにいい人いないかなぁ〜」と言い、
E藤さんが「●●さんはどう〜?」と返し、
私が却下するパターン(爆
そんな好みうるさいわけじゃないと思うんだけどね・・・私も(苦笑
ただ、うちの学校はやたら柄悪いのが多いので・・・
私は軽いヤツは嫌いなのですよ。
自分の性格が強気で男前発言が多いので(自分で言うな)、
付き合うならおとなしい性格の人がいいですねぇ〜。
私が短気起こしても包んでくれるような〜(テメェ死ね)

帰宅後、歯医者にダッシュ。
取れた銀歯は割れてたのでまた型取りから。ぶっちゃけめんどい。
そしてついでに2ヶ所ほど虫歯あったので治療。
そして向かいのレンタルショップにて「君繋ファイブエム」を800円でゲット。
安い買い物です。ラッキー★
なんかだんだんアジカンにハマりつつあるかも。
帰宅後はテレビで阪神戦を見る。
いつからかなぁ、読売が阪神のカモになったの。
昔は逆の立場だったのにねぇ。
順位表も1位読売最下位阪神が当たり前の時代が、今は逆とは。
・・・いい時代がきました(笑
でも、少し張り合いはないかもしれません。
アナが「伝統の一戦!」と叫ぶたびに、
「これだけ一方的で伝統とか言われても」みたいな。
・・・暗黒時代、阪神も読売ファンにそう思われてたんだろうなぁ(苦笑
とりあえず、今季はどこぞの堀●監督が言ったように、中日との一騎打ちになりそうですね。
とか言ってて夏場失速→去年のパターンみたくなったら恥ずいなぁ(爆
阪神一筋19年、(とか言いつつ注意して見始めてたのは2000年からですが)暗黒時代の思いは消えません(怖すぎて)
でも、中継ぎの藤川が頑張ってますね。
2000年開幕戦のプロ初登板の好投を見たので、なんか身近に感じます。
これからもがんばれー★

少年Bでした。
【タイトル】
「夕立ち」。
マスラヲ。今度歌おうかなぁーv

今日はオリエンテーション+教科書販売でした。
・・・早速寝坊(撲殺)
まぁどうせオリエンはサボるつもりだったので無問題焦って急いで学校に。
そぉ言えば去年の後期教科書販売はオリエンを忘れててすっぽかして、
教科書販売だけ行った気がするなぁ・・・
って、半年間全然進歩してねぇぢゃん、俺。

で、12時から1時まで教科書販売の予定が
なぜか11時20分に着いた時には始まってました。
(ホントは9時からオリエンなのにねぇー。2時間半の遅刻ナリ)
結局、12時過ぎには教科書販売終了。
事務室で成績をもらう。
・・・ま、良い方ぢゃん?
あれだけ勉強してなくて1つも落とさず、C判定1つなら上出来です。
今年も勉強しなくても何とかなるかもは勉強してもっと上を目指したいですv★

で、2度目のオフ。
前回ので味をしめたのか暴走したS藤サマ、MSTにて次から次へとオフのを提案。
しかも約束を取り付けてしまうあたり恐ろしいヒトです。
で、結局甘いものに釣られて私も同行。
今回も町田でジニーさんという方と会う。
駅でメールし合うコト5分くらい。
「どこ?」「どこやねん」
いるハズなのに見当たらないとゆーありがちなパターン。
私が「この人かな?」と思う人がいたのですが、
うちはどーせおまけですし(笑)間違ったら怖いのでだまってました(殴)
で、数分。だんだん近づいてくる彼。
「えーっと・・・」
やはり彼でした。
ジニーさんは若くて背が高くて、学校の名を聞くと頭よさげでした。
くぅ、うらやましいぜいっ!
こちとら今年20歳+ちっこい+アホだとゆーのに。
天は二物は与えずとも三物なら与えるっつーんすかそーっすか(何)
(・・・特に身長低いと友達から頭なでなでされたりするので嫌だぁー;)
あ、あと個人的に、ジニーさんは某芸人さんに良く似た感じの顔つきだと思いました。
でも彼がその人を知らなかったので話題にならず(爆)
そしてジニーさんに町田を案内してもらい、クレープを食べたりして話す。
過去にMSTでは色んなコトがあったらしい。
そして、過去暴露などもやりつつ(何やってんだろね、私)
お互いにHPを持ってるコトも発覚したため、相互リンクする約束をする。
で、帰宅。
良い人でよかったですv

帰宅後、うちのHPをエイプリルフール仕様に。
無駄な更新に青春の貴重な1時間を捧げる(爆)
つーか、ンなヒマあったら曲の1つも作れ、小説の続き書けと言いたいとこですが、
まぁ、こー無駄なとこに労力を惜しまナイのがBちゃんの良いトコ・・なハズ(ぇ)
で、ネットで阪神の開幕戦の模様をチェック。
1−6っすか。。。
ま、負ける時はこんなモンでしょ。
ヘタに1点差だと腹立つからいいんだい!と、無理矢理自分を納得させる(笑)
途中まではよかったんだケドねぇ。
まぁ、読売さんも付き合って負けてくれたので良しv
でもそーすると中日が独走の予感です;嫌だ嫌だ。

で、その後MSTのチャットでガルザークさんもHPを持ってるコトが発覚、相互v
1日に2つも相互なんて・・・別にガンダム興味ナイのにも関わらずMSTやっててよかったっv!(笑)
早速リンク+日付変わったのでTOPを通常モードに。
で、前回のホワイトディイラアップを忘れてた上に、
1日2回のTOPイラ更新ですっげー時間がかかり、今に至るとゆう(爆)
明日用事あるにも関わらず、現在4/2 AM2:50・・・
うあ、俺死ぬかも・・・(苦笑)

少年Bでした。
【タイトル】
「あの紙ヒコーキくもり空わって」。
19好きですーv
あんま詳しくナイけど・・・;

えーっと、すっごい久々ですー;
この間・・・ネズミ王国(違)で大騒ぎしててあり、
友達の家に泊まり歩いて鍋三昧だったりでしたv
が、長くなるので省略v(爆死)
とりあえず、昨日と今日の出来事をv

昨日(27日)はS藤サマと下北でデート(違)してきましたv
でもこのコンビって結構珍しいかも?
とりあえず、服買ってきましたv
うちはかなり買い物好きで、特に洋服やシルバーなんか、
何時間も見てるのはザラなんですが、
うちの周りには洋服に興味あるヤツ皆無。
αやサープといった男連中はファッションとは縁遠いトコにいますし(笑)
まぁ、S藤サマも基本的に買い物は横浜に行く人で、
下北or渋谷あたりに出没してる私は仲間内ではかなり異質な存在です;
それだけに、ここ1ヶ月で2人のダチと下北に行くって経験はかなりびっくりですv
個人的にオススメな町だけに、みんなも好きになってくれたら良いなぁv

まぁ結局金がなくて、ベルトとシャツ、シルバー等を買っただけでしたが;
いい服は見てわかるんだケド、値段もハンパないからなぁー;
うちみたいな貧乏人には手が出ません;

でも、よく行くCDショップの中古コーナーで
19の1stアルバムを480円、マスラヲコミッショナーのシングル2枚各100円、
LUNA SEAのシングル100円でげっとv
19は未だに人気で、中古品は珍しいし、
あっても1000円超えるコトが多いんですが、これはらっきーでしたv
マスラヲはけっこー気になってたバンドなんですが、
買うのはやぱ勇気いるので、レンタルしよっか迷い中だったのですが、
100円なら買うっしょvぐっv
LUNA SEAは最近歌ってナイとは言え、好きなので、
基本的に中古なら買いますv

感想。
・・・まだ半分しか聞いてません;(駄)
でも19のアルバムとマスラヲの「B−29」は当たりかもv
「ランナー/唄っておくれ」は明日にでも聞こうかなv

そして今日は初めてのオフ会でしたv
何回か過去も書きましたが、
私は「けろけろ王国」というサイト様のMSTに
「ウルトラミント28年型自走式局地戦仕様」(うるみんv)として
出没させて頂いてるのですが、
そこで人生初のオフをするコトに・・・

嫌でしたよ?
私は基本的にネットと現実の落差が激しいので;
てゆか、外見的にあんましかあいくナイですから;
特にうるみんちゃんはBちゃんニセ多重人格の中でも
相当ブッ飛んでる天然爆発ロボ娘とゆー設定なので、
普段の私以上にはじけててー・・・
ああ、会うコトになるんだったら、
せめて素の「少年B」かマトモな「浮遊霊ミカゲ」くんあたりにするんだった;;
とか言っても遅いです;
まぁ、「少年B」も十分落差激しいですケドね;
もうちょっと性格と外見がマッチしてるとイイのになぁ、自分(苦笑)

まぁ、かなり必死で嫌がったんですが、
結局説得されて参加するコトに・・・
私以外に、夏優(α)、ネロ(S藤サマ)という、
MST不参加のサープを除くグループメンバーと、
「ラフメイカー」さん、「GGマイク」さん、「葛城ミサト」さん、「お茶猫」さん
この7人でオフするコトになりました。
場所は町田。
11時に集まって食事→カラオケ→プリ撮って解散てゆー流れ。
うちらはK県I市というトコに住んでいるので、
電車で25分くらいですv
伊勢原、交通の便の良いトコなりv(爆)

で、話によるとミサトさんはGGさんの彼氏さん、
猫さんはGGさんの弟くんであるらしいと判明。
ラフさんは仲間外れ単身乗り込んでくるようです。
とりあえず、お2人に配慮し、「失恋系の歌は禁止」とゆー約束を立て(笑)
10時に我が家集合、案の定遅刻魔な私が用意に手間取る(笑)
S藤サマ怒る(笑)「大丈夫だってー」と楽観的な私(爆)
・・・集合20分前に着いちゃったよ。
集合時間私が決めてるんだから当たり前です(笑)

私が遅れるコトなど想定済みよっ!(自慢にならん)

あと、以外にすんなり電車が来たり、足の調子が思いのほかよかったりと、
結構余裕あったんですねぇ。まぁ、待たせなくてよかったなり。

そーこーしてるとラフさんからメールが。
「改札出ました。」
ラフさんは男性で背が低い(うちよかは高いケド・・・)らしい。
探せーっ!・・・あれ?何か妙な4人組がいますケド?
案の定、参加者の4人でした。
あれ?ラフさんと3人は知り合い?
3人は湘南、ラフさんは東京じゃなかったっけ?
そんな疑問に彼は「あ、そこで会ったんで。」
何でそんなすぐ仲良くなれますか?
うーん、すんなり仲良くなれる人って羨ましい;

で、食事しながら軽く会話。
イマイチぎこちない私(笑)
「ネットでは〜」と言うネタでほぼ全員からいじられる(爆)

その後カラオケに。
ミサトさんと猫さんは「歌わない」と公言してた通り、
最後まで1曲も歌わず通しました。
GGさんもカラオケに慣れてナイらしく、四苦八苦してました。
うちら3人+ラフさんは歌いまくってました(爆)
特にラフさんはすごかったの一言でしたv(笑)
個人的には、ラフさんとバンプデュエット、
そしてGGさんとあやや、上戸彩のデュエットがv
普段歌わない曲を歌うのも、たまには良いものですv
まぁ、そんな感じで楽しかったのですが、
お2人は楽しかったのかなぁ・・・と少し不安でした。
(最後に「楽しかったです」って言ってくれましたが)

で、最後にプリを撮っておしまいでしたv
写真嫌いの人が3人もいて(笑)
私、ラフさん、GGさん、猫さんの4人で。半分おらんがな(笑)
特にミサトさんは筋金入りの写真嫌いだそうです。
彼女に何度言われてもプリ撮らないという・・・すごいです(笑)
私にその半分でも強固な意志があればぁー(黙れ)

と、まぁ何だかんだありましたが、無事に初オフは終了致しましたv
ただ、S藤サマが異様にオフにハマってしまったようで・・・
今後が非常に不安なんですが、気のせいですか?

少年Bでした。
【タイトル】
「光の射す方へ」
懐かしいですねぇ。

えーっと、何て言うんですかねぇ。
バカやって、足を2,3針縫いました(爆)
んー、短気はあかんってことですね。
ちょっとムカついて、ドアを蹴ったら
ガラス蹴破っちゃってもぉ血がだらだら(汗)
ああ、何か去年のホークスの杉内みたいです。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/06/02/04.html

結局、縫ってもとーぜんすぐ直るわけもなく、
数日は松葉杖生活です。
ああ、初めて使ったよこんなもん。
レンタル1日100円だってことも知りました。(何)

今はなんか、足全体がしびれて、指が上に動かせない状態です。
なんかしびしびとして痛いとゆーか・・・
麻酔の注射とかすっごい痛かったですが、
今もなんかあんまりよくなってナイよぉな・・・(汗)

やぱ、短気起こしちゃダメですね。
反省です;

少年Bでした。
【タイトル】
「羅針盤」。
情熱の羅針盤は君の胸にはありますか?

本日、前日5時まで起きてたため(爆)
ゆっくりしよーと思っていたのにも関わらず、
M岡からの電話で12時に起こされる。
学校での追試も終わってヒマなので遊んで欲しいらしい(笑)
とりあえず、2時に大野で待ち合わせ。
メシ食って、M岡の情報により春行く予定の
ネズミ王国(ぇ)の安いチケットを購入。
そーこーしてるうちに、同じく追試組のF谷も終わったらしく、
うちらに合流。
タワレコをうろつき、なぜかカラオケに。
明日俺カラオケの予定なのに。
8日、F谷と遊ぶときにもカラオケ行こうって話出てるのに。
一昨日M岡とカラオケ行ったばっかなのに。
たぶん、神様のお導きだと思います。(絶対違います)

なんか、ぐだぐだな雰囲気の中、とりあえず歌い終わって帰宅。
相変わらずメロドラ聞いてます。
(明日は遊ぶため)チャンスは今日だけ。
しっかり聞いて覚えなければ(帰れ)

とか書いてるうちに、明日参加メンバーの2人が参加できないことが発覚(爆)
・・・S藤サマと2人か。
なんか、高校時代に2人で「8時間耐久カラオケ大会」とかやったの思い出します(笑)
1人持ち時間4時間。
しかも2人とも「まだまだレパートリーあるぜ!喉もへっちゃら!」
とかほざいてたなぁ・・・若かった(笑)
まぁたぶん、今でも平気だと思いますが(笑)

少年Bでした。
【タイトル】
「ネオメロドラマティック」。
なんか、2人になってから「綺麗系」な音楽になりましたね。
イメチェン後のポルノも熱いぜっv★
個人的にはかなり好きな系統の曲ですv

今日はF谷に付き合ってケータイ買いに行きましたv
10時に集合したハズなのに、なぜ買い終わったら2時回ってたんだろう・・・(笑)
昼はデニ。F谷におごってもらうv
F谷のケータイなのに、「わかんねぇ」の一言で
なぜか私が電話帳登録などをする(笑)
なんか、家でも親の登録とかやってるよーな・・・(笑)
しかし、ドコモユーザーも今は昔、
今ではもぉ英雄なBちゃんには最近のドコモケータイは難しいです;
その後、何だかんだあって、F谷がもらったドコモダケをもらう(押し付けられる)(笑)
だから俺英雄なんだってば!(笑)

そして、S崎さんの誕生日プレゼントを買いに行く。
S崎さんは何が欲しいのだろう?かなり謎な人だからなぁー;
かなり悩み、色んな店を回りつつ、結局保留。
来週また行くことに。
そしてドンキでチーたらを1500円分買い込む(笑)
3日にまたカラオケあるから、その時のために買いだめですv(ぇ)
なぜかみんな異様にチーたら好きなうちらのメンバー・・・(笑)
当然、F谷に「アホだぁー!」と笑われる(苦笑)
そして帰り、F谷にナイスな画像を送ってあげる。
「なんでこんなんばっかしだよ!」とゆー抗議の声はあえて聞き流す方向でv(爆)
そして、そのままα家に押しかけ、1時間ほど居座る(笑)
んでなんだかんだあって今に至る・・・あ、3時10分v(爆)

少年Bでした。
【タイトル】
「マイワールド」。
韻を踏んでるのが良いです★

今日「も」徹夜でした(爆
昨日夕方4時半に起きたら寝れない(ぇ
つい2日ほど前にも夕方5時半に起きて寝れない
(翌日芝公園の病院に行くので早起き必須なのに)
から徹夜で7時に家出て病院行ったってのに、
その反省が全く生きてませんな。
結局その日、また2時までパソコンしてたら起きたの4時半で今日に繋がるんだからタチ悪いです(爆
でも明日はF谷がケータイ買うって言うからそれに付き合うのが決まってるわけで。
・・・な、なんとか朝起きられたらイイなぁ(汗(弱気(待て

そしてM岡に「校長のテスト持ってる?」と言われたので、持って行ってやる(笑
お礼にカラオケ3時間おごってもらいました(ぇ
「リライト」と「オンリーロンリーグローリー」が個人的にかなり満足なデキ★
・・・自画自賛ですよ、ふんっ!(笑

でも特に難しい「リライト」を満足に歌えたのは嬉しいです★
もっと精進するぞっ!

少年Bでした。
【タイトル】
「サイレン」。
今聞いてます。

現在夜勤中です。
まぁ、仮眠時間なんですが、
寝れねぇ!
最近、日誌書きながらMST→書き終えたら1時→寝落ち
のサイクルにハマって全然日記書けてなかったなぁ;
ごめんなさい。
簡単にまとめてみます。
13日
メロンパン事件発生。
5時前にαに急に「海老名にメロンパン食べに行こう」とか言って、
無理やり拉致(笑
文句言いながらついて来てくれたαはイイ奴です(笑
あと、バレンタインイラ配りました。
まだホムペにアップできてません(汗
14日
イベント一切なし。
渡してません、もらってません。
ってか、実習中にできるか。
15日
早番。眠い。
16日
遅番。通常の上がる時間に職員さんに「Bちゃんも上がっていいですよ」と言われビビる(笑
直後に「あ、遅番か!」と気付いて1人納得する職員さん。
・・・ちっ。(笑
17日
夜勤入り。
日誌+MSTチャットでバンプトーク他で盛り上がって作曲したら寝たのは4時。
起きたのは14時。
夜勤対策はバッチリ(笑
・・・いつもそんな感じやんてツッコミは禁止。

18日
現在2時40分。
まさか仮眠時間もらえるとわ・・・不覚(笑


1 2 3 4 5 6