【タイトル】
「銀河鉄道」。
今日はノーコメントで。

明るい人って、常に明るいわけじゃないの。
傷を負っても笑顔でいる。
笑顔で傷を隠してまた明日を生きる。
でもね。
たまりにたまったその涙が
時にはあふれちゃうこともあるんだよね。

きっと誰もが思ってる。
「アイツは強いから大丈夫。」
思いを裏切ることはしたくないの。
だから、笑顔で、こっそり泣く。
泣き顔は見せたくないから、
気付いてもらわなくてもいいんだ。
でも、どうしてこんなに辛いんだろう。

特別なきっかけなんて、特にないんだけど。
どうしてかな。
涙があふれてとまらない。
そうなると、
過去のことや、未来のこと。
親しい、心から愛すべき友達のことや、
今はもう遠くに行ってしまった、自分の中で決着をつけたつもりのヒトのこと。
色んなことが頭の中でぐるぐるして。

考えちゃうんだよね。

でも、決着をつけたつもりのヒトのことをまだ思い出すなんて、
女々しい自分に腹が立つ。自己嫌悪。

だめだね、ホントに。
もっと、強くなりたい。
いつも笑顔でいられるヒトでいたいな。

少年Bでした。
BUMP OF CHICKEN
CD
トイズファクトリー
2005/07/21
¥1,050

プラネタリウム
銀河鉄道

【タイトル】
「プラネタリウム」
しっとり系の優しい感じの歌ですv
オススメv

さて、レビューに初挑戦です。
いや、レビューは何度かやったコトがあるのですが、
レビュー機能を使うのは初めてなものでv
昔からのユーザーとしては、
だいありぃのーとも進化したなぁvとか思ってみるv(笑)

「プラネタリウム」
さて、BUMP OF CHICKENの新曲です。
「車輪の唄」以来、約半年振りの曲。
聴いたイメージでは、今までのバンプとは一味違う感じ。
何て言うか、バンドサウンドとか、ロックとか、
そーゆーモノとは懸け離れた音です。
元々、1年前の「ユグドラシル」の辺りから、
「ロックとかポップとかどうでもいいと思うようになった」
と、話していた藤原(Vo&G)ですが、
その傾向に拍車がかかったかな、と思いました。
でも、1stアルバム「FLAME VEIN」と似たような感じです。
「THE LIVING DEAD」「jupiter」よりも、
「FLAME VEIN」と言う感じ。
音は全然違うんですが・・・
何か、原点回帰って感じもあるんですよね。
成長して帰ってきた姿、と言うか。
タイトルから、「天体観測」をイメージするヒトもいるかと思いますが、
全然そんな感じじゃなくてv
今までのバンプの曲にはない、新たな世界が見れると思いますv

「銀河鉄道」
これもゆっくりとした感じの曲。
音楽のイメージ的には「同じドアをくぐれたら」に近いかも。
綺麗な感じの音が鳴っていますv
これも、タイトルは宇宙っぽいケド、実際は宇宙ではなくて。
電車に乗っている「僕」の気持ちを歌った歌です。
そして、久々に他の曲とのリンクがありますv
「バトルクライ」と「リリィ」以来かな?
そう、そしてその曲は「車輪の唄」。
「車輪の唄」を聴いてからこの曲を聴いてみると、
新たな良さがわかると思いますv

今回の曲は、2曲とも布団の中で聴くとよさそうな感じの曲ですね。
あったかく包んでくれそうな感じですv
不眠症気味の私もリラックスして寝れるかもしれませんv(笑)
そして、これだけ優しいあったかい曲なのに・・・
隠しは何このくだらなさ(笑)
隠し歌詞を見ないで聴くことをオススメしますv
初めは、ふーん・・・って感じなんですが、
だんだん、「あれ・・・?」って思ってくるんですよ(笑)
そしてサビが・・・もぉ、ねぇv(笑)
タイトルを言うとネタバレになるので、今回は内緒にしときますv
でも、ホントに爆笑モノなので、ぜひ聞いてみて下さいv
この、本編と隠しのギャップの激しさも魅力、かなv?(笑)

私的採点は95点v
5点分は、今回100点付けちゃうと、次回から困るからv(笑)
ってなワケで、うち的にはかなり評価が高いですv
1050円の価値は間違いなくありますv
ってか、もっと高くてもイイくらいv(笑)
ぜひあなたも聞いてみて下さいv

少年Bでした。
【タイトル】
「ヌイテル?」。
えちぃ歌と見せかけて、その実マトモと見せかけて、やぱえちぃ(笑)
でもマトモな部分はかなりイイですv

久々マトモ日記・・・ではナイ(爆)
学校があるのに現在15日朝5時・・・眠いのに寝れない;;(駄)
最近の不摂生(昨日一昨日の日記参照)が祟ってますな(爆)

今日は飲み会に行ってきました(撲殺)
ああ、不摂生第3弾・・・
でもねー、1ヶ月前くらいから約束してたの、断れなかったんだよぉ;;
うん、無駄に付き合いがイイのがあたしの魅力ですから(帰れ)
まぁ、その実態は、いつも飲めないので飲み会の類は断りまくってるうちに対して、
H端さんが「今度絶対みんなで飲むから絶対来い」とか言って
強制連行されたってだけなんですが・・・(爆)

うち以外のメンバーは、


(やたらうち、N須さん、H江さんにからんでくるエロおやぢ)H端さん
(4月15日の日記でぶーたれた、けっこー苦手な)Hさん


(調理実習も一緒だった、隣の席の仲良しさん)H江さん
(絵しりとりの発案者、現在彼とラヴラヴな)N須さん
(最近意外とにもオタクというコトが判明した)T村さん
(M岡と微妙に仲が良いかな?出身校が我が家から徒歩数分(笑))M井さん
(田舎から通う大人のお姉さん・・・ってもタメだけどね)H切さん

で、ございます。
男性陣2人とも年上だよ・・・(笑)
ホントは調理実習で一緒だった、Sさん(♂)も来る予定だったらしいですが、
用事のためキャンセルでした。
この人も年上だよ・・・(笑)

あんまし普段遊んでるメンバーではナイので、
微妙に緊張気味のうちでしたが(笑)
飲み会なので周りのテンションがおかしかったので(笑)
なんとかなりました。
だって、H切さんとかM井さんに至ってはロクに話すらしたことナイし(笑)
基本的に、話しかけてきた奴にしか仲良くしないからねぇー(爆)
いや、その場にいる人が私ともう1人とかだとけっこー気軽に話せるケド、
クラスに放り込まれると誰と話したらイイかわかんなくなるとゆう(笑)

で、飲み会ですが、
まず乾杯。
速攻でN須さんが潰れる(笑)
私はピーチオレンジとか軽いのをちびちびと飲むので
(飲み会用酔い対策(笑) 強行に「飲まない!」「飲めない!」とか言うと、
その場の空気悪くしたりしますしね)(苦笑)
意外と大丈夫だったりします(笑)
周りで回し飲みする時とかも、グイッとコップを傾けて、
飲んでるように見せかけて、口を閉じて、少ししか飲まないとゆう(笑)
N須さんも結構弱いみたいなんですが、グイグイ飲んで出来上がり(笑)
まぁ、見てる分には楽しいんで全然おっけーv(鬼)
色んな人に食事を押し付けたり、話し方が幼児化してたり、かなりの暴れっぷりでした(笑)
いつものイメージが・・・(笑)
続いて、H江さんも軽く壊れる(笑)
「あははははーv!」とかって大笑い。
いつもはおとなしいコなんですよー(笑)
逆に強かったのがH端さん、T村さんとH切さん。
まぁ、この人達は元々キャラが強いので、あんまし変わらない
静かでよくわからなかったのはM井さんとHさんでした。
最終的にはH端さんが暴走してエロ話+セクハラをしまくってました(笑)
みんなの胸触ろうとばっかしてるんだもん、最悪です(笑)
全員で「もう!」H端さんを叩きまくってました。
でもたぶん、一番叩いてたのは私(笑)
そして私とT村さん、H切さんはエロ話で大笑いしてました。
ああ、内容のほぼ全てを理解できてしまう不純な3人(笑)
逆にH江さんは「え?なにー?」と終始口にしてました。
「ああ、純粋やねぇー」「うちらと大違い」とかって3人でわいわい(笑)
なかなか楽しかったです。
明日は学校で横浜に行かなきゃいけないので、2次会はなしで解散。
あんまし飲まされないならまた行こうかしら・・・?(笑)
と、すっかりご機嫌なBちゃんでした(笑)

いや、いつもの仲良いメンバーとか後輩とかとは結構行ってるんですケドね(笑)

少年Bでした。
【タイトル】
「たまり場」。
「なんだかホッとできるあの場所を きっとアイツらも忘れない」
帰れる場所があるってコトは良いコトなのです。
私にもある・・・かなぁ?(笑

今日も過去日記(笑

今日は友達とアイスを食べてきました。
・・・昨日吐いたというのに、
この付き合いの良さは何?って我ながら思います(爆
帰って寝てろよっつーの。<俺

とりあえず、以前からE藤さんとS部さんと
サーティワンに行く約束をしていたので、
一緒に行きました。
ついでにM岡も拉致して誘って4人でごぉ!
M岡は31に来るのが初めてらしく、終始挙動不審でした(笑
私はスモールダブルを頼んだところ、
店員さんに「今なら同じ値段でトリプルにできますが?」と聞かれ、
即座に「お願いします」と言っていました(爆
この口が!この口がっ!!
そんなこんなで1時間くらい噂話とかで盛り上がってました(笑
女の子ってこんな話好きですよね(お前もな
M岡が微妙に1人浮いてた・・・ような気がしないでもない(爆

その後、M岡がカラオケに行きたいと言うので付き合う。
E藤さんとS部さんはお金がないという理由で帰宅。
バンプの「乗車権」やポルノの「ネオメロドラマティック」を
テンポ+7で歌って死にました(笑
なんか今日は無謀なことばっかやってる気がする(爆
そして明日は飲み会が・・・(駄

少年Bでした。
【タイトル】
「愛じゃない」。
頼りがいのある姉御系友達の歌、かなv(笑
「止めなよ修羅場にドロドロと入り込んで
結局あたしに泣きべそで電話すんの」
高校の頃はこんなキャラでした・・・懐かしい(笑


相変わらず過去日記。
12日の朝に書いてます。

今日はレポート提出前日です。
・・・にも関わらずメロンパン買いに行きました(爆
月曜に南大沢にくる移動メロンパン屋さんはマジでおいしいのです★
1個150円で、5個買うと1個タダ。
3種類あるので、2個ずつ買って750円ナリ。
食えもしない量を買って帰るメロンパンジャンキー(笑
そのまま横浜線で町田に。
ブックオフにてサーフィスの「Fate」(セカンドアルバム)発見!
550円とかなりお買い得な値段だったので、即購入★
その後見て回ると、なんとザバダックの「光降る朝」ってアルバムも発見!
某網友にオススメされたので、気になっていたのですが、
レンタル屋に置いてねぇうえに中古激高
(だって、中古で1600円とかするんだよ?
さすがに聞いたことナイのにそんな大金出して勝負するワケには・・・)
ホント何者!?って感じなんですザバダック。
値段を見ると1000円。
うーん、750円なら即買いなのですが・・・
おこづかいをもらっていないビンボー人なBちゃんは、
普通の中古品なら高くて涙の敬遠をするのですが、
なんせ、中古でも激高なザバダック。
しかもレンタル不可。
悩みました。
思わずCDを手に取ったまま10分くらい考え込んでしまったくらいです(爆

結局、後悔はしたくナイという理由で購入。

帰宅後、おフロを沸かしながら聞いてみる。
サーフィスの方は、シングルですでに持ってる曲や、
ベスト版の収録曲がよかったですが、
アルバム曲は微妙かも・・・
でも、初めて聞く曲にも2曲くらいいいのが入ってました。
他にも「縁」なんか何回聞いたってイイ曲だしねっ★

ザバダックは・・・
案の定、普段うちが聞く歌のジャンルからは
遠くかけ離れてた感じです(笑
まず、1曲目がいきなり合唱で度肝を抜かれました(笑
そして、インスト曲が10曲中4曲。
4割がインストかぁ・・・(笑

個人的に、インスト曲はあまり好きではなかったりします。
自分は、歌うのが好きなので、
歌詞のないインスト曲だと・・・(笑
口笛もできないのでダメダメです(爆
あと、自分がボーカルやってるので、
曲を聞く中で一番気になるのがボーカルってのはありますね★

まぁ、そんなワケで。
しかも、ボーカルが曲によって違って、4人もいました。
・・・メンバーがわからない(笑
オビに「4人の女性ボーカルをフューチャー」って書いてあったのですが、
一体何なのやら(笑
ザバダックの謎は深まるばかりです(笑
そういえば、1人なのかグループなのかも知らなかったや。
今度検索してみよう。

ちなみに、歌詞カードに載ってた男の人が、友達に似ててちょっと笑えました(笑

まぁ、話を本題に戻すと、
内容は「自然賛歌」って書いてありましたが、まさにそんな感じ。
タイトルを見て「宮沢賢治っぽいな」って思ったら、
歌詞が宮沢賢治の詩だったり(笑
まぁ、勧めてくれた人が好きそうな歌だなぁ・・・って感じでした(笑
こんな歌を聞くのも悪くないかな。
もう少し他の曲を聞いてみたいです。
インストだと、ボーカルがどうとかわかんないしね(笑

そして、CDを聞いた後、おフロに入って、
ご飯も食べずに9時半から爆睡(笑
レポート書かないまま朝になってました(笑
前日夜寝れなかったのが一気にきた感じです(言い訳(笑

少年Bでした。
【タイトル】
「春、流れる」。
懐かしい・・・v(笑
地味だけど、好きな歌ですv

何か最近またも不眠症がひどくなってきました。
眠いのに寝れないのがこんなにつらいなんて;;
学校では死んだように眠ってるし・・・ヤバい。
運動不足が原因かなぁ?と言うわけで、今日はカラオケに参戦(爆
M岡とW辺ちゃんが「ヒマー」とか言うので、カラオケについていきました。
しかし、ナベちゃんが「3人だと嫌だなぁ、もう1人いないと・・・」
あ、そっか。ナベちゃんって
カラオケ行ってもあんまし歌わナイ人だからねぇ・・・
しかし今日はみんな忙しいらしく、
誘っても空振りばかり。
そんなわけで、あと1人が決まらないままバスに。
このままだとカラオケ行けないなぁ・・・う〜ん。
漂う微妙な空気。
しかし、そこでその空気を打破しようと、
M岡は誘ってはいけない奴に声を掛けてしまったのです。
「K野さん、ヒマですか?」
「うわっ!馬鹿っ!!」(Bちゃん心の声)

K野さんってのは、5月13日の日記に書いてあるストーカー男なのです。
おっさんのクセに年甲斐もなく19の女の子追いかけてんじゃねぇよっ!女の敵ーっ!
ってわけで、あたしのだいっきらいな人のうちの1人なのですね。
それに、言ってるコトがよくわからないので、ぶっちゃけ不気味なんですよねー;
そっか、M岡のヤツ、知らなかったんだっけ・・・(汗
てなわけで、やっぱし帰ろうかとも思ったのですが、
さすがに2人に迷惑なので我慢。
あからさまに態度が悪かったですが(笑
そして、カラオケ。
まず、いきなりK野さんが順番無視。
あたし→M岡→ナベちゃん→K野さんの順番だったのですが、
いきなりあたしの次に入れてきやがりました。
ありえねぇ・・・何ソレ。
そのままだと連続で入れかねない勢いだったので、
強引にあたしがM岡にもう1個のリモコン
(2つリモコンがあった部屋なのです)
を渡して、曲を入れさせました。
そして、1曲歌った後、
「私もう歌わないので、適当に曲入れるから皆さんで歌って下さい。」
はぁ!?
またわけのわかんないコト言い始めたよ・・・
と、イヤな予感なうちを尻目にK野さんが入れた曲は
「明るいサザエさん」。

なにそれ。

M岡が知ってたらしく歌いましたが、
うちとナベちゃんは顔を見合わせて、
「知ってる?」
「いや、初めて聞いた」
と目で会話してました(笑
さらに、
「それいけガイコッツ」
「ドナドナ」
など、明らかにうちらの知らん曲や、
「知ってるけど、絶対ぇーカラオケで歌いたくない曲」ばかり入れるK野さん。
途中、あまり話したコトのないナベちゃんがバイトで帰ると、
調子に乗ったこのおっさんはさらにエスカレート。
M岡が歌ってる間に勝手にキーを変えるわ、テンポを変えるわ、やりたい放題。
あたしは幸い、目つきが悪いので、にらんだら何もしてこなかったのですが(笑
こうして、あたしとM岡対K野さんの静かなバトルが繰り広げられていました(笑
最終的にはK野さんのわけわからない歌を片っ端から消しつつ、
曲を入れるスキを与えナイために、2人でばんばん曲を入れてました(笑
最後に、K野さんが逆襲して、なぜかBGMを3曲連続で入れてきましたが、
その直前のあたしの歌でタイムアップ★

そして、そこは前金なのですが、お金はあたしが払ったのです。
すぐにM岡が自分の分を払ってくれて、
歌ってる時にナベちゃんも払ってくれたのですが。

おい、おっさん。
K野さんは、店を出る時、あたしが言って初めて払いました。
・・・普通年上が真っ先に払うもんだと思うんですが、違いますか?
(たとえ誘われたんだとしてもさ)
ホントにありえないと思いました。

帰り、店を出るなりあたしの様子に気付いたM岡が
「ちょっと俺ら用事ありますんで。」
って、別れさせてくれました。
助かった・・・
いや、M岡は最後に間違えて、あたしの歌がまだ続いていたのに、
演奏終了ボタンを押してしまったのが、
うちの不機嫌な原因かと思って謝ってきたんですが(笑
そんなコトであたしは激怒しませんって(爆笑
とりあえず、K野さんの話を話しておきました。
・・・やっぱしM岡は知らなかったようで、けっこー驚いてましたが。
ホントはあんまし広めたくナイんだケドね・・・
被害者のKさんが可哀想だから・・・
まぁ、M岡はそんな軽く言いふらすようなヤツじゃナイから大丈夫だとは思うケド。

そして、帰宅。
本気で眠いです。
すぐに食事、11時には布団の中に。
・・・しかし、ここで寝るワケには行きません。
なぜなら、11時からのアジカンのラジオで、
バンプの新曲「プラネタリウム」が初公開!
わざわざパソコンも付けずに、眠い目をこすり聞いていました。

が。

なんでこんなに電波悪いんでしょう(爆
最悪です・・・なんかあんましマトモに聞けなかったです(泣
でも、何とか聞き取れた範囲では、まったりしてて、
「ギルド」っぽい感じでした。
発売が楽しみですv
カラオケで貯まった疲れがちょっと癒されたような気がしましたv
って、あたし単純すぎですか?(笑

少年Bでした。
【タイトル】
「ブラックアウト」。
アジカン、今回の曲もイイぜっv

今日はS藤サマの誕生日プレゼントを買いに行きました。
「とりあえずガンプラ」というコト以外全く決まってなかったのですが(爆
αと一緒に大野のプラモ屋さんまで行きました。
ここのプラモ屋さんは、M岡やS崎さんに何回か連れてこられたのですが、
奴らが「安い」と言ってたので、場所を覚えておいたのです(笑
機体については何のこっちゃわからんので、αに丸投げ(笑
「ケンプファー」とか言うのをチョイスされたので、それに決めました。

こんなでかいのが3000円とお買い得だと思う気持ちと、
プラスチックの塊に3000円もかかるのかと言うアホらしい気持ちが半々でした(笑

そして、帰りにαを連れまわし、プリンシェイクを買って帰りました(笑

帰宅後、ケータイの着うたフルで落とした
アジカンの「ブラックアウト」を聞く。
覚えたので、来週歌う予定(笑
ちなみに、本日のタイトルですv(笑

少年Bでした。
【タイトル】
「アイムファインセンキューアンジュー?」。
SARFACEの声の高さは尋常じゃナイと思う・・・(笑

今日は後輩のC美と飲みに行きました。
ホントはCD返してもらうだけのつもりだったのですが(笑
C美が「飲みたい」と言うので、
下戸のBちゃんも付き合いました(笑
・・・1杯だけ(笑
あとはひたすら食ってました(笑

で、会うのも久々だったので、めちゃめちゃ楽しかったです。
3時間くらい色々話しました。

で、思ったコト。
あたしも他人のコト言えないケド、
C美は男運がなさすぎです(笑
昔はうちら2人のキャラが被ってるなんて、
ホントよく言われたもんですが、
そんなとこまで似てなくてもよかろうに。

それから、向こうのが社会人としては先輩なんで、
話なんかも聞いたのですが、
そっちはあんましアテにならなそうです(笑

とりあえず、楽しかったです。
お金は消えたケド・・・(笑

少年Bでした
【タイトル】
「まいったな〜しょうがない〜」。
怪しげなナンパ師の歌?(笑)

今日は電車に乗ったら、隣に大学生の男女がいました。
何でも女の子の方が秦野
(隣町。Bちゃんの出身高校アリ。F谷在住。)
の人らしく、ローカルネタで男の子と盛り上がってました(笑
「あたし秦野を広める会の会長だから。
会員ナンバー000あげるよ」
「いや、その番号は俺には重すぎる(笑」
とか
「あたしがみんなに秦野を田舎田舎言ってるもんだから、
みんな秦野をすごい田舎だと思ってんのね(笑
でも実際ただの住宅街じゃん?
だからみんな来たらマジ驚くよ、普通すぎて(笑」
「あはは」
とか、いや、素敵すぎます(笑
行ったコトがある人にはめさめさ笑えるんですよ、コレ。
だってあまりにもその通りすぎて!(笑
しかもなんかサープの学校の出身らしい・・・
世間は狭い(笑

そして学校へ。
授業中、H端さん、H江さんとアドを交換する(殴
早速H端さんから「しね」とメールが届く(笑
そして、M岡とまたかっぱ寿司へ。
いや、つい何日か前に行ったばっかですが。
金ナイとか言っていたので、なぜか妙な仏心を出して、
300円だけおごってやる(笑
昨日の酒が今頃効いてきたのか、Bちゃん暴走(笑
「ドゥーユーライク ミスターアナゴ?」
「アナゴさん!?」

「ハイ!ミスターエムオカ!
フィッチ ドゥーユーライク カラオケ オア カラオケ?」
「どっちもカラオケやん!」
など、かなりUZAちゃんになっていました(笑
その後カラオケ。
昨日歌い足りなかったので、M岡を強引に連れていく(笑
でもおごり(笑
UGAでもサーフィスは難しいコトを痛感。
ってか、こんなん歌えんの人間じゃねぇ!(笑
予約していた美容院に遅れると困るので1時間で切り上げて、
髪を斬りに行く。
梅雨時長い髪はちょっと蒸し暑くてイヤなのです。
ショートはあまり似合わナイのですが・・・;
とりあえず、今回はメガネ外せば何とかなりそうな感じに。
ただ、Bちゃんはひどく面倒くさがひという事実(爆
勉強する時だけかけるのってタルくナイですか?(殴
まぁ、メガネだとビミョーなので、気を付けてみますか。
何日持つコトやら

そして新たなイヤホンを買いに行く。
ついでにケータイ関連のパソコンソフトも買う。
これで着メロ・着うたが作り放題になるらしいv
まだ触ってないケド、ちょっと楽しみかもv

阪神勝利v
気分良く寝れそぉv
明日は病院行って、飲み会行く予定ですv(駄)

少年Bでした。

P.S.
100の質問答えてみましたv
プロフィールからどぉぞv
・・・大したコトは書いていませんが(駄)
【タイトル】
「まぁいいや」。
まさに、後先考えナイうちらの歌・・・?(笑)

今日はH端さんに捕まって飲みに行きました(笑
H端さんは前の席の人で、24歳の男の人です。
しょっちゅう私やN須さん、H江さんにからんでくるのですが、
何か憎めナイおっちゃんお兄ちゃんです(笑
人を「えた、ひにん」とか、「キモイ」とか言いまくってくるし、
H江さんの彼氏さん(学校外の人なので、会ったコトもナイのに)を
「ハゲでデブの彼氏〜」とか言ったり(笑
・・・改めて考えると、うちらかなりひどいコト言われてるような(笑
エロいコトも散々言ってくるしね〜(笑
まぁ、うちら3人のコトを気に入っているらしく、
何だかんだ言いながらみんな結構仲良くやってるんですが。
間違いなく小学生の頃好きな女の子をいじめてたタイプですな、彼は(笑

そのH端さんが「今日お前ヒマ?」と聞いてきたので、
「ヒマですけど・・・何ですかー?」と答えたら
「よし、飲みに行こう」
うわ。
確かに、4人で飲みに行く約束はしたんですが、
未だ日にちは未定なのです(笑
当然他の2人は却下していましたが、
(てゆか、H江さんなんて体調悪かったしねー;;)
私だけ5限の実習指導がH端さんと一緒だったのが運のツキ(笑
結局、私、H端さん、H端さんの彼女のT中さんの3人で
(そうそう、彼女いるんですよこの人!(笑
そのくせうちらにセクハラばっかしてくるんです!(笑
よくみんなに「T中さんに言うよー!」って言われてます(笑)
飲みに行くコトに。
帰れなくなると困るので、大野駅のそばの飲み屋に。
ジンギスカンを食べました。
味は・・・普通?(笑
そして一番多く食べたのは私でした(笑
H端さんは食べそうに見えたのですが、
(ちなみに、的場浩司似です。
初めスーツを着てたのを見た時はヤ●ザかと思いました(笑
ちなみに、みんなそう思ってた模様)
意外にも小食。
普段もT中さんのが食べるみたいです。
いくらうちがちびの大食いと言っても、
まさかH端さん以上に食べるとは思ってませんでした(笑

そして酒。
飲めナイうちはちびちびカシスオレンジを飲んでいたのですが、
(その間に2人は3〜4杯飲んでました)(笑
その後、H端さんが勝手に私に麦茶サワーを注文。
麦茶サワーを半分飲んだとこで頭が痛くなりました(笑
ホントにお酒に弱い私・・・(笑
まぁ、最後はH端さんが「まぁ、無理には飲むなよ」って言ってくれたので、
(いや、今考えたらあんたが無理やり頼んだんやん)(笑
半分残してチェックアウト。
カラオケになだれ込みました。
3人で1時間。
カラオケに行く度に必ず初めて歌う曲を1曲歌うコトを自分に課してるうちですが(爆
今回は時間ギリギリで焦りました(笑
ちなみにアジカンの「夕暮れの紅」でした。

10時45分に解散。帰路に。

あうー、頭痛い(笑

少年Bでした。

P.S.
昨日の日記もあっぷしたので、どぉぞーv
【タイトル】
「縁」。
すっごく良い歌ですv
α、サープ、S藤サマあたりに捧げたいですv
・・・元々サープの歌ってた曲ですが(爆

今日はM岡とブックオフに買い物に行きました。
サーフィスの「ヌイテル?」と
「アイムファインセンキューアンジュー」をゲット★
特に「ヌイテル?」はカップリングの「縁」を
以前サープが歌ってて、良い歌だったので
欲しかったのです★(目的そっちかい
「縁」。本日のタイトルにもなってますv
何か、いろんなとこのブックオフに行く度に
欲しいものが手に入るので、ちょっとハッピー(笑

そしてその後かっぱ寿司へ。
1皿おごってあげました(ケチ(笑
いろいろだべって終了。

久々にちょっと楽しかったです(笑

少年Bでした。
【タイトル】
「なぁなぁ」。
マジメなのかふざけてんのかわかんナイあたりがイイです(笑

ネタがナイので金曜日の話(爆

横浜にM岡とデートしてきました(違
ってか、授業が昼で終わってヒマなので、
「ご飯おごってくれるなんてキミは何て優しいヤツなんだ★」
とか言って、むりやりついてってご飯おごらせただけですが(爆
たかったとも言う(笑
横浜駅地下街のカレー屋さんはおいしいです。
・・・辛いのダメだからハヤシライスだケド(駄

土日はまたも昼まで寝てました。嗚呼駄目人間。
今日はS藤サマとカラオケ行ってきます★

少年Bでした。
【タイトル】
「君の声で 君のすべてで...」。
何かちょっとわかるかも。
でも、こんな言葉聞くと怖くなるよね(苦笑

ケータイがいかれてるのか、ブログがいかれてるのかわかんないケド、
とりあえずケータイから書くとかなり素敵にバグった日記になるので、久々にパソから。
と、言ってもケータイで書いてメルでパソに転送してるんですが(駄)

昨日は補講があったので、1限から5限まで。
普段は2限からの日なので、かなりつらかったです。
そして5限の実習指導がありえない・・・
昨日から担当が変わったのですが、前の人とやり方違いすぎる(笑
前回の先生に
「実習の課題はきちんと考えて下さい。
どっかから取ってきてはいけませんよ」
なんて言われたモンだから、今回も必死こいて考えたら、
「でも、これはあなたの個人的な目標だから、
学生要覧に書いてある目標も書かなきゃダメよ」
・・・先生によって言ってるコト180度違うんですが(爆
そんな楽してイイんだったらあたしの努力は何だったんぢゃあー!(笑
そんなこんなで書き直し連発。
5限でこれは、はっきり言って嫌がらせにしか思えなかったです(笑

あと、一昨日のコトですが、
心理テストの結果、
Bちゃんはロリショタ度98%らしいです(爆

違います!
確かに周りにショタな女の子多いですし、
(ロリな男の子についてはノーコメント)(笑
小さい子を見るとさらいたくなりますし、
ショタ絵も描きますが、
(ロリ絵は描けナイ)(笑
あたしは断じてロリショタではありません!

















いや、そのものやん>俺(爆

ちなみに、きっちりM岡やW辺ちゃん、M渓さんあたりにいぢられました(笑

少年Bでした。
【タイトル】
「5(HALF)」。
10の半分ってコトですかね?

昨日はほぼ丸一日寝てました(駄
昼の12時に起きてご飯食べて
また3時に寝て、夜中の1時に起きるなんて
ありえない・・・(笑
24時間中21時間寝てんじゃん(笑
何かの病気かなぁ?
検査に行きたいケド、休日寝てばっかで
病院行けナイ・・・(爆

来週こそはちゃんと起きれるといいなぁ。あう。

ってか、その前に平日の心配しろよ>俺

少年Bでした。
【タイトル】
「空っぽの気持ち」。
うちもそろそろ若くないからなぁ(笑

昨日は2、3限のみでした。
倒れた次の日の例に漏れず、徹夜だったのですが、
朝シャワーを浴びれたのでよかったです。
余裕のある朝があんなにイイものだとわ(笑

なぜかそんなに眠くなかったので、久々に授業を受ける(笑

そして帰りに駅前でたまたまS藤サマに会う。
ぐだぐだくだらない話をしてあたしの家まで。
今日はバイトお休みだそうで。
で、私の一言によりカラオケに直行(爆
あたしの突飛な行動についてきてくれる友達って貴重だね★(笑

サーフィスを2曲歌ったものの、音は取れるけど、声が出ない(泣
「ゴーイングmy上へ」を歌ってるサープを心から尊敬した瞬間・・・(笑

そして、12時に寝て、体調を整える。
今日終われば休みだ、がんばるぞっ★

少年Bでした。
【タイトル】
「なにしてんの」。
いい歌です。
「ゴーイングmy上へ」といい、サーフィスの元気出せ系ソングは癒されます(笑

昨日も1日倒れてました(爆
最近ホントそんなんばっか。
体調悪いのか、精神的なもんなのか。
どっちも思い当たるフシがあるのが怖い(苦笑

一昨日は2限が休みだったので、友達3人とバッティングセンターへ。
E藤さんも行きたがってましたが、
Aクラスの友達と調べ物があるらしく、
泣く泣く断念してました(笑
一番下手そうな華奢なM浦さんが
意外にもめちゃめちゃうまくて、みんなびびってました(笑
後は、ボクシングをやっているM戸さんの
「ボクサー打法」(M岡命名)が笑えました(笑
何でバット構えながらぴょんぴょん跳ねてるのさ(笑
M岡は相変わらずうまかったですね。さすが経験者★

その後、帰りはE藤さんの友達のS部さんという人と3人で帰りました。
彼女はかなり大柄な人で、
プチサイズの私は軽く圧倒されてたりしたのですが(笑
(いや、それでもE藤さんよかはかろうじて大きいのですが)
話してくうちに、小学校が同じことが発覚!(笑
彼女は小4で転校し、私は小4で転校してきたので、
同じ学校に通ってたのは1年だけでしたが。
「●●知ってる?」
「あ!そんなヤツいた!」
ローカルネタでめっさ盛り上がる(笑
E藤さんも隣町の高校なので、
3人が知ってる共通の人物も登場(笑
かなり楽しかったです(笑
世の中はせまいなぁ(笑
アルバム持ってきてって頼まれましたが、
過去にとらわれないBちゃんの家では、
そんなもんとっくにどっか行ってたりします(笑
かろうじて高校のだけ残ってたケド(笑
でも多分、一人暮らししたら捨てますね、確実に(笑

とりあえず、ちょっと楽しみが増えました(笑

あ、そう言えば、あたしが倒れてる間にサッカー決まりましたね(何

少年Bでした。
【タイトル】
「それじゃあバイバイ」。
こんな生き方なら楽なんだろぉケドねぇ・・・

なんか、家にいるたび生気がなくなってくような気がする近頃のあたしです(爆

なんか軽く生きるのに疲れた・・・
誰か癒やして下さい(待て

あかん、また愚痴モードに入ってる・・・(苦笑

少年Bでした。
【タイトル】
「ひとつになっちゃえ」。
本日ゲットいたしましたアルバムの1曲。
かなりお気にですv

今日は3限でした。
ホントは2限なんですが、補講が・・あう;
学校が終わってからは、S崎さんと町田に。
毎週金曜必ず町田に行ってる気もしますが(駄)

本屋でくだらない本(笑)と、
ブギーポップの新刊が出てるのを発見したので買う。
ブギーポップは確か、砂殿のスナーポップに興味を持って、
中3の頃一気に買って読んで、それ以来ハマったんだよにぁーv
まだ少ししか読んでませんが、今回のも面白そうですv

そして、ブックオフで
アジカンの「未来の破片」
SURFACEの1stアルバム、4thシングルをゲットv
アジカンは最近ハマってますし、
SURFACEはサープがカラオケで歌ってた
「Going My 上へ」「さぁ」「縁」が気に入ったので、
ちょっと聞いてみよぉと思ってたし、
750円だったので(最大の理由)(爆)
買ってみましたv
「さぁ」の入ってるアルバムだったのですが、
「さぁ」以外にも、聞いてみたらイイ歌多いですにぁーv
すっごく難しい気もしますが、がんばって練習しまーすv

アジカンをマスターして、ちょっと声量が上がったみたいに、
SURFACEをマスターしたら何が身に付くのか、自分でも楽しみですしv
うふふv

ちなみに、今日とか言ってますが、実は書いてるの5日の午前3時です(爆)

少年Bでした。
【タイトル】
「ドッキング」。
相変わらず隠しトラック。
初めて聞いた時、「こいつらアホや」と思いました(笑

昨日は2限で、カラオケに行ってきました。
M岡とM浦さんとM戸さんで。
・・・あたし以外全員名字Mやね(笑
うち?うちはBですよ?(ウソ

とりあえず、いつもの駅前ではなく、町田のカラオケに行くコトに。
平日30分10円ナリ。
みんな「安〜い!」と言っていましたが、
実はうちの地元に平日1時間10円のとこがあるのは秘密です(笑
町田は隣の駅なので、学校からバスで25分、そっから小田急というのが普通なのですが、
目の前でバスに行かれたので、歩いて横浜線で行くコトに。
眠いからかテンションヌの異様に高い俺。(お前かい
ちなみにテンションヌに関してはアジカンの日記を見ればわかるかと(何
昨日はなんかずっと変なコトばっか言ってたような(笑

そしてカラオケ。
M戸さんとは初めてでしたが、結構上手かったです。
歌うイメージが全くナイ人だったので(笑
どんな歌が飛び出すのかと楽しみでしたが(笑
アシッドマンからハマショーから吉幾三まで色々歌ってくれました(笑
特に吉幾三を「新日本ハウス〜♪」とCMば〜ぢょんで歌ってくれた時は全員爆笑(笑
しかも、サビ以外は沈黙(笑
知らんのかいっ!(笑
いやぁ、ぜひともまた行きたいです(笑

少年Bでした。
【タイトル】
「LOVE」。
叫びすぎ(笑
「ハルジオン」の隠しトラックです(笑

昨日はバスが2本来なくて、45分待ちました(爆
1本来なくて20分待つくらいならいつものコトなんですが(笑
授業終了時に出席を取る、キリスト教だったので良かったですが、
普通は欠席扱いだぞ・・・危ない危ない(笑
隣にいたおじいちゃんとやたら話して時間潰してました(笑

2限目は卒研。
K藤さんと話したりして、ちょっと仲良くなりました。
彼女は悩み多い人なので、ちょっとでも助けになればイイな★
相変わらず例の人につきまとわれてるらしいし・・・
がんばれっ!

帰りにE藤さんとまた色々噂話をしたりして盛り上がる(笑
例の有り得ないカップルの話はムカつくケド聞きたくなるのはなぜだろぉ(笑

今日は昼までなので、たっぷり遊んで来まーす★(休め(爆

少年Bでした。

1 2 3 4 5 6 7 8 >