【タイトル】
「fire sign」。
かなり良い★
たとえシングルでも結構イイ線行くと思うなぁ。

久しぶりに病院(芝公園)まで行ってきました。
前行ったのが別れた日だったから・・・
約3ヶ月振り!?
もっと体大事にしろよ、俺・・・(笑
まぁ、夏休みほぼ毎日バイトと車校で暇が全くなかったこともあり、
別れ話をしたのが芝公園(病院から徒歩5分!)と言うこともあり・・・(爆死
ンなわけで、全然行けなかったんですが、
ようやく暇ができ、気持ちも晴れたんで、行くことができました!

しかし、いきなり寝坊・・・
「ん・・・お願ぁい、あと5ふぅん・・・
え?7時!?」
しかも起きたのはケータイアラームの音。
おかしい、目覚ましが6時にセットしてあるハズ。
私が目覚ましで起きないワケがない・・・(ただし、平日は除く(待て
・・・スイッチ入れるのを忘れてました(爆
そりゃ無理だわな、俺。
慌てて家を出て病院へ。
1時間半以上かかる。遠いなぁ・・・

受付を済ましてコンビニで立ち読み。
1時間後戻ると、10分後に「●●(本名)さぁ〜ん」。
ラッキー、さすが俺(何が

診察が終わると薬もらって終わり。
・・・なワケがない(爆
初めて六本木に行ってみました。
地下鉄で余計な金を使うのが嫌という関西メンタリティ全開で、徒歩で!(爆
麻布十番では「恋人と来たら楽しいだろうなぁ・・・」と、素通り。
ようやく六本木に。
六本木ヒルズ見て興奮。「すごいわっ!ここに古舘がいるのねっ!?」(田舎モン発言)
すでにBちゃんの頭の中身は「テレ朝=報道ステーション」のようです。
いや、他の番組見ないんで・・・(汗

さらに、またも目の前を素通り。
だってカップルばっかなんだもんっ!!
くそうお前ら破局しろ(帰れお前

その後六本木周辺に来てまで3時間以上の長時間立ち読みの後、さらに徒歩で渋谷へ。
ここまで来たら意地です。(何故
渋谷、久しぶりです。
元彼(読み方についてはもはやノーコメント)との思い出が相当凝縮してるので、
別れて以来、1度も行ってない場所その2です。
前行ったのが別れる前だったから・・・4ヶ月ぶりくらい?
しばらく店を見たり、クレープ食べたりして遊びました。
・・・1人やと微妙かも(苦笑
今度また友達と来よう。渋谷に来てくれそうな奴いないけど。(爆

まぁ、そんなこんなな1日でした。

少年Bでした。
【タイトル】
「乗車権」。
客の声を聞けよ、運転手!
野球のストを見てるとこう言いたくなりますね(笑

野球、明日からストのようです。
Bちゃんはもちろん支持しますよ。
確かに野球は好き。でも、あんなファンをバカにしたじじいどもにナメられて
選手会がすごすごと引き下がってきたら、金輪際野球なんか見ない気でいましたからね。
よくやった、古田!って言いたいです。
報ステで会見の映像を見ましたが、
あれだけで古舘や天野さん、角ちゃんのコメントは要らないと思いましたね。
古田、泣きそうになってましたよ。
最初にファンに謝って。申し訳なさで泣きそうになりながら、理解を得ようと必死でした。
片や、代表側の瀬戸山(ロッテ)は淡々と。
悪いですが、選手会に責任をなすりつけることしか考えてないように見えました。
私、あの場にいたら代表殴ってますよ、きっと。
そうでなくとも、問い詰めたいこと、文句を言いたいは山ほどあります。
例えば、まず「来期の新規参入について最大限の努力はできない」と言ったこと。
朝日新聞の記者もツッコんでましたけどね。
何でも、「オーナー会議で来期は11球団で行くと決まったから無理」だそうです。
なら、今日の話し合いは一体何のためにやってるんですか?

今日の話は本当に信用できるんですか?

たとえ合意したとしても、本当に約束は守られるんですか?


他にも、「来期からの新規参入は時間がないから無理」とも言いました。
時間がないのはあなた方経営者側が「もう1組の合併」を無理やり押し進めようとしたからじゃないですか?

しかも、「もう1組の合併」に関しては当初から1週間リミットを勝手に延長しませんでしたか?

「もう1組の合併」なんて進めなければ、とっくに協議できてますよね?
「時間がない」のは、誰のせいなんですか?

野球協約には「新規参入の協議は30日以内で行う」と書いてあります。
今年はまだあと3ヶ月半ありますけど。


本当に新規参入を促す気なんか、ないんでしょうね。
この私の問いかけに、代表たちはどう答えるんでしょうか。
聞いてみたいです。
しかし、こういう時ほど、自分(ファン)の声が届かなくて虚しくなります・・・

野球を好きなわけでもない、ふざけたじじいどもが牛耳ってる限り、日本の野球は繁栄しませんね。きっと。

少年Bでした。
【タイトル】
「レム」。
この歌詞にドキッとしました。
まさに私のことじゃん・・・って。

テストも2日終わって残り半分ちょっとです。
意外と簡単。
もっと難しいかと思ってました。(何
今日のキリスト教、
・・・ナメとんのか?
とすら思いました(爆
家にノート忘れて、「ヤベぇ!」とか思った自分がバカみたい・・・(苦笑
我がクラスの某オーバーエージ枠さんのノートを借りて必死で暗記(大抵の場合、無駄な抵抗となるが)したのに・・・
まぁ、家で勉強してりゃ良かったんですが・・・(汗











すみません、遊んでました(爆
だって友達から借りた本早く読まなきゃいけなかったし、
眠かったんだもん・・・

え?今日?








もちろん寝ます(駄

少年B@テストよりこいつのがよっぽどナメてる。でした。
【タイトル】
「embrace」。
こんなむちゃくちゃなラブソングを歌ってみたいなぁ。
ま、あたしじゃ無理でしょうけど(笑

また免許落ちました(爆
あんなんわかるかーいっ!!
ってか、どっちとも言える質問多くないかい!?
でも、受かってる人は受かってるんだよなぁ・・・

試験に並んでる時にカップル発見。
「俺だめだぁ・・・」「○○なら大丈夫だよ、がんばってたもん」
みたいな会話が聞こえてくる。



















羨ましくなんかないですもん。(爆

でもね、1人で落ちるってつらいんですよ。
結局そのカップルの男の子も落ちたんですが、(汗
彼女に励ましてもらってました。
気分転換に遊びに行くそうです。
(盗み聞きじゃないですよ!?やたら声が大きかったんです(苦笑)
そゆ時、やっぱいいなぁって思うんですよね。
あたしなんかそんな気分じゃねーっつうの(苦笑
だいたい、1人で遊びに行くのもちょっと・・・なぁ?みたいな。

まぁ、だから何だって言われても困りますが。

少年Bでした。
【タイトル】
「ギルド」。
学校の友人、「自称永遠の18歳」さんに聞かせたところ、
何故だか知らないけどもすこぶる好評でした。
ただ、深く聴いてみると、すごい際どい歌なんだよなぁ・・・
面倒くさがりな自分自身に送りたい唄でもあります。

免許落ちました(爆
5点足りなかったんですよね・・・
う〜ん、諦めんぞ〜!

そうそう、今日は少しだけ良い事がありました。
試験場へ行く途中の乗り換え駅のあたりに
元彼(モトカレでもモトカノでも、御自由に及び下さい(笑)
と遊びに行ったことがあるのです。
別れて以来、全く行ってなかったんですが、
一緒に入ったお店に入っても、一切動じませんでしたね。
うん、やっぱ立ち直ってんだな、とわかって一安心。
良かった良かった★(笑
ただ、渋谷やお台場に行くまでは安心できないですね。
下北沢はその前からちょくちょく遊びに行ってたので平気だと思いますが・・・
渋谷行っても動じなければ本物、かな。
少年Bでした。
【タイトル】
「車輪の唄」。
「ユグドラシル」の中で、自分の好み的には
「同じドアをくぐれたら」も抜いて1番です。
自分に全く関係のない歌で泣きそうになったのはじめてです。
この歌だけでも「ユグドラシル」を聴く価値があると思いますよ。

めでたく教習所卒業しました。
しかし、仮免取ってから怒涛の3週間でした・・・
教習所期限まであと2週間、夏休み終了2日前でギリギリ卒業。

いや、遊び呆けてた自分が悪いんですけど(爆)
だって、教習手帳で1段階の項を見てみたら、
「1ヶ月全く教習に行ってナイ」状態が2回もあったもんね。(死)
いやあ、なせばなるもんです。

まぁ、そのしわ寄せで
マイクロバスの時間の関係で7時半起き→1限教習→バイト直行→
バイト終了→8、9、10限教習&学科→帰宅8時半
って状態が2、3週間ずっと続いてたんですけども(爆)

ま、あとは来週にでも学校サボって本試験受けてきま〜す。

少年Bでした。
【タイトル】
「同じドアをくぐれたら」。
ユグドラシル、売れてるみたいっすね。

お久し振りです。
縦列駐車は完璧なのに右折が怪しい少年Bです。(爆)

バイトと教習所の掛け持ちのかいあってか、
後は試験を残すのみとなりました。
さぁ、すべては明日だ・・・

少年Bでした。
【タイトル】
彼女と星の椅子。
・・・わかってんだけどねぇ。

一昨日、色々なことがありまして、鬱です。
まぁ、ダチに助けられまして、よかったんですけども。
・・・やっぱ当分恋人なんていらんわ。うん。

少年Bでした。
【タイトル】
オンリーロンリーグローリー。
アルバム早く来いっ!★

現在、福祉施設にて実習中です。
疲れるなぁ・・・
でも、友達に聞いたら、うちのとこはかなりいいらしいです。
他んトコ、ひどいもんらしく・・・(汗
最近は色々ありました。
でも基本的には楽しいです。

少年Bでした。
【タイトル】
ナイフ。最近マジにバンプしか聴いてない気が・・・

今日は週3回の朝サープと一緒に登校する日でした。
まぁ、電車の中20分だけだし、私がその電車に間に合わなかったりで、
実際はもっと回数少ないんだけどね・・・(汗
何故か、日本の教育のあり方について、
ゆとり教育は本当に悪いのか、熱く語ってました。
・・・ヘンな学生たち(苦笑
まぁ、親友と色々語ってると、イヤな気分も吹っ飛ぶってモンです。
やっぱり友達って大事やね★

少年Bでした。
【タイトル】
シャドー。
オンリーロンリーグローリーの隠しトラックです。
素敵★
オススメです。
隠しとしては珍しくマトモな曲(笑

今日もケータイからです。
今日は実習施設に実習のオリエンテーションに行くのです。
緊張するなぁ(^_^;)
がんばります★
【タイトル】
バイバイサンキュー。
友との別れの曲です。
素晴らしい★

ケータイからも見れることを知ったので、
ケータイから日記つけてます★
ウチの学校は、キリスト教系の専門学校なので、
週1でキリスト教の授業があるのですが、
無宗教を貫くBちゃんにとってはタルいだけなのです。
ってわけで、これからはキリスト教の授業中に日記を書くことにしようかなぁ・・・(笑

少年Bでした。
【タイトル】
続・くだらない唄。

先週の土曜(26日)、1年5ヶ月ちょうど付き合っていた恋人と別れました。

親には「あんた、本気だったわけ?」とか、驚かれたりして、
ちょっと凹みました。
・・・そりゃあ、あんまし本気っぽく見えなかったかもしんナイし、
そんな感情をあらわにしないタイプだし。
でもね、地味に、けっこう本気だったんですよ。ええ。

何か、相手に気になる人ができちゃったみたいです。
まぁ、私なんか性格悪いし、顔も決してよくナイし、
態度も悪いし、口も悪いし、仕方ナイけどさ。
・・・・・。
やっぱ、遠恋って難しいのカナ?
あんなに、「みっちぃと一緒に居る時が、一番幸せだよ。」
とかって言ってくれたのに・・・ね。
ちょっと1月逢えナイだけで、こうも変わっちゃうのかなぁ。
やっぱり、距離って切実なモンダイだよね。
でも、高校が同じとかだったら、
相手だって、生活態度が最悪で、好感度ワースト2(By友人)だった私なんかと付き合おうなんて、
たぶん絶対思ってなかっただろうし。
付き合った理由も、別れた理由も、遠恋って微妙だなぁ・・・
今度付き合う人は、やっぱり身近な人がいいな。
ただ、私って異性の友達は多いけど、
一度友達になっちゃうと、恋人候補の人みたいに見れナイみたいです(汗)
私は友達は大事にするし、「いつまでもずぅ〜っと一緒にいたい!」
って思うので、こういう風に、別れる可能性のある恋人関係に持っていきたくナイんです。
高校時代の後輩や、いつも遊んでる仲間たち。
半分以上は異性だし、今行ってる専門の友達も、半分は異性ですが。
・・・もちろん、可愛い人とか、格好いい人、結構いますよ?
自分で言うのも何ですが、見た目も中身も結構レベル高い異性の友達がいます。
・・・だからこそ、失いたくナイって言うか。
付き合ってても、色々言われたんですよ。
「異性の友達と仲がよすぎる」って。
でも、性別で友達区別したくなかったし、
「友達は友達だ!」ってな感じで。
まぁ、それも別れる遠因だったんですが(汗)
やっぱり、恋人<友達って人間なんです、私。
だから、自分から異性の友達に「付き合って」って言う事は絶対ナイですね。
まぁ、もし告られたりしたら、それはそれで凄く喜んじゃいますけどね。
でも、まぁそんなことありえないだろうし。
だから、どうしよう。
たぶんこれから先もう2度と恋人できナイぞ、私(苦笑)
でも、今はしばらく恋人いらないです。
辛いから・・・
あんまりそんな気分じゃナイって言うか。
まぁ、切り替えは早いから、1ヶ月くらい死んだような廃人状態が続いても、
その後はすっきりになってる・・・といいなぁ。なんて。
今まではそんな感じだったけど、今回はすごく長かったからなぁ・・・
そううまく行くかも不安です。
しかし、これで付き合って3人。
3人全てにフラれてます。
フったコト、ナイんですよ。私。
そんな魅力ナイのかねぇ、私・・・(苦笑)

26日は朝会って、最後のデートをして。
別れ際に池袋のホームでキスして別れました。
自分から、駅とか人の多いとこでキスなんかすんの初めてで。
してる人とか結構いるけど、バカだと思ってたし。
でもやっぱり、こういう時には、したくなっちゃうんですよね(苦笑)
相手も泣いてたし。
私は必死で涙こらえてたから、端から見たら、
私がフってるようにしか見えナイんだろーなー。とか、
微妙に苦笑してました。
実際、相手のがウチより顔いいんで。
人々の視線が怖かったです。特に同姓の怒るような視線が・・・
フラれてんの、こっちですけど(泣)

でも、今までありがとう。
あなたのおかげで、成長できた気がする。
生活態度も多少マトモになったし、
友達ともバカをやれるようになった。
あんだけ荒れてた私が今、
こうしてたくさんの友達と仲良くなれたのも、
あなたと出会ったことと決して無関係ではナイと思う。
本当に、ありがとう。心から、好きでした。
・・・さようなら。

少年Bでした。
【タイトル】
バトルクライ。
またもバンプ・・・最近お気に入りの曲はコレです★
・・・インディーズ時代の初マキシのカップリングですけど(汗)
最近、リニューアルしたアルバムに追加されたから、
知ってる人もいる・・・かな?

あー、お久し振りです★
いやぁ、時間がなくて、1ヶ月振りの更新です。
あははははー・・・・・























ごめんなさい。
海よりも深く反省しておりますので、見捨てナイで下さいませ。

とりあえず、近況を。
専門の友達数人に、HPバレました。
くっ、どーせすぐ忘れるだろうと思って口を滑らしたのが運のツキかっ!(汗)

とりあえず、余計なコト言ったら殴りますよ?
>U原さん(笑)

と、個人的な発言はさておいて。
まぁ、楽しくやってます。
・・・よくいぢめられるけど(笑)

少年Bでした。
【タイトル】
ガラスのブルース。

とりあえず、生きてます。
【タイトル】
BUMP OF CHICKEN「喝采〜花になれ〜」
アルエの隠しトラックです。
意味がわからん。

バンプ好きです。てか、アルエ、チャート2位とかなんですが。
そんなに売れてんのか・・・?すげぇ。
でも、アルエ以外にもいい歌がたくさんあるんで、
買わなくても、ぜひレンタルしてみて下さい。
「FLAME VEIN」のリトルブレイバー、ノーヒットノーラン、とっておきの唄
「THE LIVING DEAD」のグングニル、K、グロリアスレボリューション
「jupiter」のStage of the ground、ダイヤモンド、ダンデライオン
あたりがかなりオススメです★
でも、他の曲も基本的にみんないい歌ですよ★

とか、バンプについて語ってたら時間がなくなってしまった・・・
専門での生活はまた後日!
でわ★

少年Bでした。
【タイトル】
タオルズ。
オンエアバトル、
4月からは爆笑編と熱唱編に分かれるらしいですねぇ。
音楽も好きだから良いけど。

さて、特にネタもないので
何も書かないでおこう。(駄)

少年Bでした。
【タイトル】
及川ほたる。(笑)
昨日の爆笑オンエアバトルでペナルティがやってたネタです。

親が弟2人を連れてスキーに行きやがりました。
今、家にはオレと高1の弟(テスト期間ちぅ)しかいません。























パソコンやり放題♪(待て)


少年Bでした。
【タイトル】
さくら。
直太郎の方で。
卒業式の式歌でした。

昨日、何とか卒業できましたv
その後、友達や後輩とカラオケ行って来ました★

好いことも悪いこともたくさんあったけど、
もうあの学校に通うことはないいんだなぁ・・・











嬉しいなぁ。(ぇ)

少年Bでした。
【タイトル】
・・・ああっ!モノ投げナイでっ!!

いやあ、いつの間にか日記が新しくなってますなぁ。
タグが使えるのがちょっと嬉しいかも。

少年Bでした。(それだけかい)

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >